フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,016
0

黄色いビートルを見ると幸せになれるのは本当ですか?

いつ流行ったんですか?ビートル自体古い車ですよね?あまり見ないです。ニュービートルは駄目なんですか?黄色のニュービートル買えば幸せになれませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

黄色い車が珍しかった時代に発生。

ビートルが特徴的なカタチだったことで
信憑性を持たせたことが決定打。

黄色いビートル+黄色という希少色=めったにないこと=幸せ

この図式が、日本人の心を捕らえて日本中に広がったんです。

一部じゃニュービートルになってますが
以前は単なる「ビートル」だったんです。

だから、黄色じゃなくて単なるビートルだったりする地域もあります。

その他の回答 (3件)

  • 黄色い新幹線を見ると幸せになれるっていうのはよく聞きますね。

  • ガタピシ車でいこう!!暴走編(3) 山本マサユキ 講談社
    http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3614980

    この本に載っていた内容ですが・・・

    旧型ビートルのカラーラインナップが豊富だったことから色占いが一時流行し、それが「ビートルを見ると幸せになる」というジンクスの元になったようです。70年代後半をピークに減ってしまったことでジンクスも廃れていったようなので、ニュービートルでは駄目なのかもしれませんね。

    上記の本では、登場人物が
    「100台見つけると幸せになれる」
    「でも、水色を見るとカウントがゼロになる」と言っており、また、
    「黒を続けて5台見ると死ぬ」とも言っています。

    一方で
    「水色を見つけると5台分」とか
    「黄色2台で5台分」とか言う人もおり、地方によって様々のようです。

    「フォルクスワーゲン・ビートル」、「ジンクス」で検索すると色々ヒットしますよ。
    ↓このサイトの中ほどにはその由来も載っているようです。
    http://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/1301-1400/1326.html

    幸せになれるといいですね。

  • 35年くらい前ですが、ワーゲン50台だったか数えると幸せになれるってのありました、
    乗っていた時もあったんですが、黄色ではなかったです。。。


    幸せを感じることができるかは、あなた次第。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離