フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
5,100
0

5.4万Km走行のVWニュービートルのタイミングベルト交換を正規ディーラーに勧められました。見積はウォーターポンプ、ベルトテンショニングダンパー、交換工賃をもを含め11万円程でした。

この金額は他のVW正規デーラーにも確認し(統一価格)間違いではありませんでした。一方規格品外(?)部品を調べましたらそのVWディーラーと同じ部品番号を比べ価格は約3分の1(で入手可能)でした。一方、VWカスタマーセンターにタイミングベルト交換時期を問合わせをしました。回答として9万Kmを基準に3万Km毎にそのタイミングベルト点検をして交換時期を確認する、1.8万Kmが限度との事だった。私の疑問は1)5万Km程でもタイミングベルト交換をすべきか。2)この交換を正規ディーラーに依頼するべきか、若しくは外車の修理に慣れた修理工場(偶然にも見つけ長い間お世話に為ってる)に依頼すべきか迷っております。他の修理、点検などは規格調整冶具、診断装置を保有している正規ディーラーに依頼しないといけないと認識してますが、このタイミングベルト交換を正規ディーラーに(近くの修理工場の3倍近い)高額価格で依頼する価値はあるか(それぞれのご経験・知識・常識等の観点から)教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.私なら、なじみの修理工場でしか、交換しない。

2.無論、その工場の「実力」を、あなたが確認しているのが前提だが。

3.実は、「正規の診断装置」というのは、迷信です。

先日、某ボルボの正規ディーラーで、「正規の診断装置」で、EGR

還流装置が「壊れている」という診断だったのですが、私は、その診断

自体を疑っていて、その診断時に、わざと「Eオイル&フィルター」交換

を依頼したのですが、引き取り時に「警告ランプは、不点灯」になって、

治っていました。

4.別のボルボ正規ディーラーでは、本音のトークとして、「あなたよりも、

内のサービスフロントの方が素人だ」とまで言われました。

5.最大の問題は、あなた自身に、「工場のレベル」を判断する能力があるか

どうかです。

外車の修理は、私の方が詳しいので、なじみの工場に修理を依頼する

場合は、私の方が、フロントや工場長に、色々と「アドバイスをして」

修理を依頼しています。

少なくとも、「納期をせっつかない」のは、マストです。ただし、タイミング

ベルトの交換などは、一定以上の真面目な修理業者なら、どこでも可能です。

「相当品」の国産品があるならば、そちらに変えた方が良いです。

VWは、低品質で有名な会社の一つです。欧州車の中でも。一つの理由は、

州政府が株主なので、低品質でも「地元の部品メーカー」を使わざるを得ない

事だと言われています。

その他の回答 (7件)

  • タイミングベルトの交換時期は、たとえば9万キロとして
    高速や田舎道の9万キロと、街中や単距離走の繰り返しじゃ、ベルトの負担が全然違います
    オイル交換を適正にやる、運転がやさしい、ちょいのりや渋滞の街中が少ないなら、長く持ちます

    あなたがその車を何万キロくらい乗りたいのかによって判断します

    たとえば10万~14万位乗る予定なら、半分の7万キロで交換
    12~3万で乗り換えるなら6万キロです

    その車を15万キロ以上乗るなら、いまやってしまうと2回目の交換時期が来てしまいます、75000キロまで引っ張ってやれば、2度目の交換をせずに済みますね

    外車の修理に慣れていれば、町の工場でもできる作業
    そして、平行輸入品を使えば部品代は、純正の半額以下です

    ディーラーは、裏で誰がやっているかわからないからね、新人がマニュアルにらめっこかもしれない

  • 交換は早いに越した事はないです。
    部品は純正品が品質は良いです。
    比較的、難しくない作業なので、ディーラーじゃなくても可能です。

    以上。

  • 国産は、10万キロまたは10年の早い方で交換を推奨するのが普通ですが、輸入車の多くが、5万キロで交換を推奨しています。

    理由は謎です。。。

    費用については、パーツ代金5000円、工賃45000円
    ついでに、オイルポンプ、カムシール、ウオーターポンプ、ベアリングも開けたついでに交換しよう。って事で、。70000万円 というのが国産。

    単純に全て倍とられるのが、洋物。

    ディーラーじゃなくて、モータースに行くと、工賃はかなり安くなるのは確か。
    今後の整備をディーラーにお願いするなら、ワンポイントはどかなぁ?

    おいらなら、さっさともータスに乗り換えてズ〜〜っと安上がりコースにするよ。

  • タイミングベルトの交換は期間の指定も有りますよ。
    ニュービートルはゴルフⅢベースですから10年でしょう。
    もしくは以前にクーラントやオイルが飛散して
    コマ飛びの前兆が有るのかも知れませんね。

    町の整備工場に安物中華部品は絶対に使わないで欲しいと
    告げておけば大丈夫です。
    質問者さんが見つけた部品はその点大丈夫なんですか?
    その価格に拘ると整備工場が期限を損ねかねませんので
    整備工場で見積もりを取った方が良いと思います。
    安い値段に拘ると安物中華部品使われて
    想定期間までにトラブルが起きますよ。
    ベルトが切れたらこのエンジンは
    ご臨終するタイプだとお心得下さい。

    そもそもディーラで11万円は安い方ですよ
    私の車は15万円弱の見積もりでした。

    17年目を迎えたVW乗りより・・・

  • 修理工場に相談されてはどうでしょうか!?もしかしたら、タイミングベルトの交換の必要がないかもしれませんねぇ!?

  • 1)距離だけで見たらちょっと早いが交換したほうが良い状態なら当然交換する。
    2)知ってる店があるならいいが店を探すのが面倒だな。作業依頼して付き合ってみなけりゃ値段以外のことがわからない。まあ、どの工場だって「やる」と言うなら普通に出来ることだよ。やる人は自分でやってるよ。
    >検などは規格調整冶具、診断装置を保有している正規ディーラーに依頼し
    まともな整備工場でダイアグ持ってないなんてありえないよ。治具的なSSTは、「純正のコレじゃないとできない」なんて作業は少ないしVW・アウディが得意な店なら持ってるしソレが無ければできない作業なら借りてくるよ。

  • 距離もあるが経年劣化もあるから年式もあるし実際にベルトを触れば劣化はわかる

    私ならディーラーに出すけどね

    あちこち探すの面倒くさい

    そんな時間があれば仕事で稼いだ方が手元に残る金が増える

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離