フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問
soi********さん
2013.10.19 13:27
VW ニュービートル
プジョー 1007
です。
50万円付近で探しているのですがどれが一番性能的にいいと思いますか?
またおしゃれな車に乗りたいので、他の候補もあげていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いいたします。
SUNNYさん
2013.10.19 15:20
小型の輸入車は国産車にはない独特のデザインで本当に魅力的ですよね。
候補に挙げられている車の中で、
MINI クーパー
VW ニュービートル
は、比較的人気の高い車種で、探せば予算内で色々選べると思います。
MINIクーパーはBMWが2001年から販売している新しいタイプのものでしたら実用性の高い小型車といえます。
内外装ともにスタイリッシュで、所有する満足感も高いでしょう。
ただ、50万円の予算となると、2005年前後の年式となり、コンディション等、
しっかり見極めて探す必要があることはお伝えしておきます。
VWニュービートルもほぼ同じ年式での選択となります。2000ccという選択肢の中では大型のエンジンですので、
安定した走りが運転の疲れを低減させますが、デザインの関係上車幅感覚がつかみづらいので、
縦列駐車や細い道での運転では神経を使うかもしれません。
また、他の2車種と比較して、自動車税も割高となりますので、チェックしておいてください。
さて、プジョー1007とは、また面白い車種を候補に挙げられましたね。
1400ccか1600ccの小型エンジンで、フロント両側スライドドアという
ユニークなデザインです。日本では3年間しか正規販売されませんでした。
個人的にはこちらの車をオススメしたいのですが、
希少車ということと、フランス車独特の複雑なメカニズムが、壊れた際に修理に時間と費用を要する場合があります。
特に壊れやすい、というわけではないのですが、壊れた際に面倒という印象があります。
もう一台オススメといえば、やはりイタリア車を提案しないわけにはいかないでしょう。
比較的故障の多い、気分屋さんな反面、思い切ったデザインとカラーラインナップで、国産車に乗っていては一生味わえない
濃密なカーライフが送れると思います。良くも悪くもですが(笑)
アルファロメオというメーカーがあります。流れるようなデザインと官能的なエンジン音が有名です。
アルファGT 2.0JTSというクーペが予算的にもオススメです。もちろん他の車と同じく、
経年変化に気をつけて良い車を探し出す努力も必要です。画像検索URLを下に出しておきます。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1GT+2.0JTS&safe=off&espv=210&es_sm=122&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=uyJiUvzXLo7fkgWf_4E4&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1280&bih=861
最後に、何度か書きましたが、日本車に慣れている方は特に、輸入車の大小さまざまなトラブルに驚くと思います。
これは輸入車が壊れやすいのではなく、日本車が特に壊れにくいということです。
そこを踏まえて、輸入車と上手に付き合っていけば、本当に楽しいカーライフが待っています。
参考になれば幸いです。
cha********さん
2013.10.21 11:03
どれも故障の多い車種ですね。
50万という予算ですと、希望よりも程度重視で選ばざるを得ないでしょうね。購入後の維持費は考えていますか?
認定中古を勧めてる人が居ますが、この予算で認定中古はさすがに無いでしょう。
not********さん
2013.10.19 15:06
輸入車に乗ろうと思うなら、デザインよりも程度を重視した方がいいですよ。
50万円の価格帯なら特に。
今候補になっているメーカーはどれも認定中古車のお店があります。
保証が付けられる年式の車があるかどうかわかりませんが、少なくともそういうお店の車は素性はしっかりしています。その中から探してみてはどうですか。
間違いなくその方が後悔は少ないと思いますよ。
是非も無しさん
2013.10.19 15:00
挙げられたクルマはどれもいいと思いますが、強いて云えばミニは比較的スポーティーでビートルはオールマイティーです。他ではちょっと旧くなりますがルノーのルーテシア、シトロエンエクザンティアあたりが予算内で探せる狙い目と思います。
フォグランプ後付けはどうしました?私も車屋さんに相談したら配線はできるがコンピューターのプログラムの入れ替え必要でその対応はしてないと断られました。なんとか点灯させたいのですが。 ※carvie...
2025.2.12
ニュービートルでキーをオフにしてもACCがついたままなんですが何の故障でしょうか?
2025.1.27
ベストアンサー:ビートルのシガーソケットは常時電源ではなかったですか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ニュービートルの燃費が知りたいのですが・・・ 実は今度購入予定なんですけど、結構、燃料費って高いですよね~。 そこで、ニュービートルに乗ってる人に質問したいです。 燃費って実際どれくらいですか?...
2008.4.26
学生の中古車ローンについて。 今年21歳の大学生です。 中古車の軽自動車を買おうと検討中です。 今現在貯金は15万円で、アルバイトをしているので月に6万ほどの収入はあります。 ローンについての...
2014.8.13
娘がニュービートルがほしいというので、 探していましたが、故障が非常に多いと 皆さん言われます わたしはゴルフ5を薦めたのですが ゴルフ5の信頼性はいかがなものでしょうか・・ 国産並とはかないの...
2010.11.12
ワーゲンニュービートルの燃料はレギュラーじゃ駄目ですか? 中古車で平成15年式のニュービートルを購入しました。前の使用者がハイオク、レギュラーどちらを入れてたか分かりません。レギュ ラーでも問...
2011.8.12
社会人1年目の女が外車。 かっこわるいことでしょうか? 来年社会人になるのですが、ローンで念願の外車を買おうかと思っています。 幼い頃から外車、スーパーカーが大好きでずっと憧れており、大人にな...
2016.9.3
輸入車の車検について 輸入車は国産車に比べて車検費用が高いと聞いたのですが、どのような点で高いと言っているのですか? 部品代が高いとは聞きましたが、車検でそんなに交換しなければいけない部分がある...
2022.2.25
「黄色」の車はなぜ少ない?カッコ悪いから? 俺は「シルバー」という名の「灰色の車」に乗っています。 いつも思うんですが、灰色って道路の色に似ているので、 悪天候の時に走行中の俺の車って、見えに...
2009.1.8
ニュービートル、BMWミニ、フィアット500について乗っている方や乗っている方が身近にいる方からの感想をお聞きしたいです。 なぜそれに乗っているのでしょうか? それらに乗りたくてビート ルとい...
2018.6.15
VWニュービートル! 今度大学生になる18歳女子です。来年から車で1時間くらいの大学に行こうと思っています。 その車をVWのニュービートルを中古で買おうかかどうか考えています。 そこで ①...
2011.10.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!