フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,650
0

雪国の車について。

今HONDAのアコードセダン4WDにのっています。
以前からフォルクスワーゲンのニュービートルに憧れていまして、今冬が車検なのですが今か、

次の車検にはニュービートルに乗換えようかと思っています。
私は北東北の太平洋側に住んでいるのですが(毎年雪は積もります)、ほとんど市街地しか運転しません。降った日は朝必ず除雪車が入ってます。

そこで、ニュービートルはFFしかありません。
今4WDに乗っていますがやはり相当苦労しますか?

今のアコードは最高に走りがよくてよくスピード出しすぎと怒られます(((^_^;)
雪道でもはまったりなどは1度もなかったです。

しいて言えば、昨冬スピードを落とすのが遅れてしまい、滑り、BBSがきいて前の車に激突!でした。

小さい子供もいるのでFFで大丈夫なものか不安でしたのでよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新潟でニュービートル乗ってます。
2000年式、ベース車、2.0Lで11万km走行です。
雪は1メートルは余裕で積ります。

わたしも現行のニュービートルに買い替えるか、あと2・3年待って
来年発表されるかはわからない新型を狙おうか迷っています。

御存じの通りニュービートルの車体は重く、重心も安定しています。
ワダチが出来ると車体が擦ってしまうこともありますが、
FFで不安なことは特にはありませんよ。

しいて言えばそこまでスピードは出しません。
気を抜きますとABSが作動しますが。

妻&娘(3歳)の事を考えると4ドアが理想ですが、
あのフォルムを愛し過ぎて買い替え出来ません。

車体に雪は積りますが、ちょっと押すだけで滑り落ちますよ。
安全運転を気にかけて頂き、一緒にオーナーになれたら嬉しいです^^

質問者からのお礼コメント

2010.9.19 20:44

みなさん、ありがとうございます。雪国でもニュービートルに乗ってられる方をBAにさせて頂きました。
また背中を押されました!頑張ってニュービートル乗りたいとおもいます!

その他の回答 (4件)

  • ん?
    自分で判りませんか?
    自分の周りはFFばかりで「4駆はいらんやろ?」と、言われますが、自分の駐車場は雪がバンパーの上まで積もるし、出勤が早く、通勤路は除雪も無く、やはりバンパーの上位まで積もっている所も有りますw
    最悪ミラーバーンになっていて、車のありとあらゆる制御装置が働いているのを実感出来る程滑ります(・_・;)
    こんな所を普通の車が走ろうとするなら雪掻きしたり、ほとんどスピードは出せなかったりで大変でしょう
    なのでハイグレードの4駆にこだわってます

  • 今お乗りのアコードに横滑り防止装置(名称はホンダの場合はVSA)は付いていますか?
    もし付いていないのであれば、アコードがビートルより優れるのは凍結した急坂発進程度のものだろうと思います。
    あとはコーナリングもブレーキも横滑り防止装置を標準装備しているビートルの方が安定していると思います。
    私の車はFRですが、これがあるおかげで下りの凍結急カーブで危ういところを助けられたことがあります。

    http://www.asahi.com/car/nambo/13a.html

    http://www.bosch.co.jp/jp/esc/videos/video-esc-1.asp

    ただ、ビートルは今、モデルチェンジの情報で盛り上がっています。
    具体的なスケジュールは未発表ですが近いだろうとは想像出来ます。
    最新のゴルフⅥベースで開発されていて、現行のビートルが1世代前のゴフルⅣベースですから、15年も新しい設計になる訳です。
    走りの楽しさも燃費も信頼性も全く違う車になる可能性大ですから、新しいモデルを見てから購入を決めた方が良さそうに思えます。

    http://rb32a55.livedoor.biz/archives/51736288.html

  • こんにちは。
    雪国の冬は、大変ですよね~


    10年以上昔の話です。。。

    私は、学生時代に石川県に居りましたが、
    冬は毎日雨か雪か・・・良くて曇り、、、
    2月の終わりに太陽を見て「おぉ!太陽が出てる!!」と
    感動したものでした。。。
    今は太平洋側で、雪とは無縁の生活です。。。


    そんな気候のところでも、FRの車が普通に走っています。
    新雪が積もったり、凍ったりしているところでは、
    さすがに真っ直ぐ走ってませんでしたが、
    そんなところでも、4WDは当然のことながら、
    FFでも余裕でしたよ。

    ただし、注意して欲しいのは、
    質問者さんも既に事故を起こして、
    経験されているので、ご存知とは思いますが、

    「ブレーキを踏んで減速して止まる」ことは
    どの駆動方式の車でも同じです。凍結路ではABSがあっても滑ります。
    4WDやスタッドレスタイヤを過信して走ることは
    絶対にやめてください。


    話が脱線しましたが、回答としましては、
    「街全体の車が4WDでもない限り、
    FFでも全く問題ありません。」
    です。

    ご参考になれば幸いです。

  • 会社の人とか、近所の人が全員4WDを買っているのかどうか、
    確認してみよう。
    それが回答になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離