フォルクスワーゲン ID.4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,026
0

トヨタ車で、エンジンがVVT-i D4 (2500cc)です。走行距離が10万キロを過ぎたので、次の車検でタイミングベルト交換が必要すと感じています。

実際、10万キロ超えての車検時には、タイミングベルトの他にプラグ交換も必要ということを聞きました。このエンジンは特にプラグ交換等、手間がかかる為、結構、費用がかかるということでした。タイミングベルト交換とプラグ交換で10万程度(他の車検費用とは別に)必要ということでした。
質問ですが、タイミングベルトとプラグの交換の必要性(する方がいいのはわかりますが・・・)と費用の妥当性、こんなものでしょうか? よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元車屋のへっぽこ整備士です。
トヨタのD4エンジン、2.5リッターでタイミングベルト使用ですか。
…JZ系エンジンと見ましたが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBJZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

まぁ、費用はいいところだと思いますよ。
タイミングベルトは、言うまでもなく10万Kmごと交換です。
放っておくと、ベルト切れなどでエンジンが損傷します。
作業としてはベルトはともかく、ベルトテンショナとアイドラーベア
リング交換、もしかするとファンベルトのテンショナ交換になりますね。
(私の読み通りのエンジンであれば)
私ならば、これにウォータポンプとファンベルトに損傷があれば同時交換を
勧めます。

プラグ交換にしても、おそらく燃料の直噴部分に関わる機器があるために
プラグまで到達するのに手間がかかると言う事でしょう。
それに、使用しているプラグも「白金プラグ」ですから、10万Kmごとの交換
が指定されています。
もしかするとイリジウムプラグかもしれませんが、それだとしても2000円/本
で、エンジンのシリンダー分必要です。

もし、JZ系エンジンであれば6気筒ですので、12000円と言う事になります。
D4でなくても、プラグ交換はちょっと面倒くさいエンジンですね。

質問者からのお礼コメント

2010.11.1 12:46

ご回答、ありがとうございました。おっしゃるとおり、ウォーターポンプとファンベルトの事も聞きました。まだしばらく乗るつもりですので、交換の方向で進めます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • Tベルトとプラグ交換単体の値段ならそれ相応か若干高いと思いますが
    車検と同時進行の仕事 「同じ作業が入るので』 なら二割程度は値引きが必要と思います、

  • ノーマルプラグで4本4000円くらい
    ベルトもそれくらいかな。作業賃考えたら
    高くはないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ID.4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ID.4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離