フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問
hhf********さん
2020.4.19 22:24
車種はBMW2シリーズグランツアラーかVolkswagenのトゥーラン いずれもディーゼルです。この2車種トータル的にどっちがいいのですか?
また外車は昔は壊れやすいとか聞きましたが今はどうなんでしょう?維持費とか国産に比べたら高いのですか?
ちなみに新車ではなく1年落ちくらい5000キロ未満の中古車を検討してます。
upb********さん
2020.4.23 08:46
218dMスポーツAWDに乗っています。
冬、滑りに行くのでAWDの安心が欲しかった。
ハイトミニバンに比べればとても安定した走りです。
ステアリングもとても正直ですし、路面に吸い付くような感じ。
加速もグイグイですね。
5人家族で一番下が小学生なので三列目を使う時がありますが、もうそろそろ限界で、使わなくなるでしょう。大人は女性でも乗車がきついです。
二列目でさえも座面が小さいですね…
ただ、三列目をたためばすごい容量になり、かなりの荷物が入ります。
トゥーランは知人のを運転させてもらった事があります。
まずAWDがありません。
グランツアラーより車高が高いので視界が良く感じ、居住性も高いと感じます。
走りはしっとりした落ち着きのある余裕の加速で、女性が運転するならこちらの方が良いですね。
荷台容量はまあまあかと。
三列目は、グランツアラーよりはマシですが、あくまで「マシ」レベルです。
家族との事を考えて、AWDなど要らないのであればトゥーラン、それなりの走りを求めるならグランツアラーでしょうか?
zen********さん
2020.4.23 07:01
知人が外車(ワーゲン)に乗っていて、不具合が出て修理に出したのですが、じきにまた不具合が出たそうです。再度修理に出したら、びっくりする額の見積もりを出されたので「これだから外車は・・・」と怒り心頭でした。
結局乗り替えたのですが、それがフランス車だったのには笑えました。外車ならではの魅力があるのですかね。
くまもんさん
2020.4.20 19:57
グランツアラー218dに乗っています。
まず安いです。1年以内落ちでも3XX万円で購入出来ます。
コーナリングはFRのBMWには勝てませんが、さすがBMWです。トレースラインをキープします。
パワーはディーゼルターボでトルクフルです。
維持費は、1回目(3年)の車検の時にBasicパック?みたいなのを2年追加が必須です。車検12万+Basicパック8万=合計20万
5年以降は未知の世界です。
XXさん
2020.4.20 00:35
bmw乗ってます。
新車で買ってるので、中古はわからないですが、ディーラー中古なら保証もあるし質問者様の心配も無用ではと思います。
ただ、オーディオ系はたまに不調になる時がありますね、診断してもらいましたが、特に何も分からずといった回答です。
維持費ですが、新車だと最大5年保証もつければ故障時の心配もないし、オイルやワイパー交換含めメンテ費用もかからないので、国産とという意味では
問題ないかと思います。
走行距離少なめの中古車を狙われているなら、新車もトータルコスト的には悪くないと思います。
ダウンサイジングターボの流れもあるので、同じパワーなら税金も安いですしね。
BMW走りは抜群だしオススメですよ!
色々試乗してお気に入りを見つけてください^_^
tag********さん
2020.4.20 00:28
BMWの走りってやっぱり魅力やんね。そう考えると、グランツアラーでBMWの良さが表現できてるか?ってこと。
それと比較して、トゥーランはベースがゴルフやからね。何十年も積み重ねて開発してきた実績があるよな。
ただDSGの不安はあるから、新車で見積もり取ってもいいかもよ。輸入車って結構引くケース多いよ。
tyu********さん
2020.4.19 23:00
新車5年目まではさほど心配は無いです。
維持費も国産よりは保険が少し高いのとサスやブレーキなど通常消耗品のライフが短いので国産車よりも交換ペースが早いくらい。
パーツ代も同クラス国産車よりもおおよそ1.5倍くらいの費用かと?
5年超えると国産車には無いウインドウ、ワイパー、パワーシートなど沢山あるモーターがダメになって動かなくなっては交換が出始めます。
1個交換でも4万くらいするので数が多いので消耗パーツの交換早いのと合わさってちょこちょこ工場持ち込む事があります。
なので5年超えると確実に国産車よりも年10万~って感じで高く費用はかかるかと?
DSGのトラブルとか出ると30万~って感じで費用かかるので保証期間外れて修理になると結構大変。
古くなるほど費用リスクは高くなって7年目の車検以降くらいでディーラー車検とかだと安くて20万くらいから高いと70万円超えの請求出してくる事もあります。
この辺は車種どうこうよりも個体事のアタリハズレで外車はそのアタリハズレの差が物凄く大きい。
ハズレ車かうと新車でも1年目から不具合頻発するものも稀にありますから。
5年超えた外車が激安になるのはこういった理由です。
2~3年で乗り換えなら良いですが長期で乗るつもりなら国産車をすすめる。
もしくは費用や手間暇かかっても乗りたいとか高額修理でたら買い替えとかで乗るならかまいません。
miy********さん
2020.4.19 22:40
今の外車はそれほど壊れやすくはありません。
ただし新型に限った事です。
維持費は国産車の比ではありません。
ただ新車から3年以内位は、それほどでもありません。
心して欲しい事は、日本車の感覚は忘れてください。
日本車では当たり前の所が、外車では当たり前で無い事が多いものです。
信じられない事が起こると言う事です(笑)
「外車は乗り難い。日本車の方が良かった」と言う事を多く聞くものです。
ちなみに、私は外車だけでは不安なので、安心出来る国産車も所有しています。
ref********さん
2020.4.19 22:28
走りはトゥーランのほうがキビキビしてて楽しいと思いますがトゥーランはATがDSGなのが地雷です。ぶっ壊れる可能性が結構あります。2シリーズの場合は特に弱点はありません。維持費はディーラーにメンテを出せば国産の何倍も取られます。個人経営の整備工場に出せばそんなに変わりません。
yp4********さん
2020.4.19 22:27
トゥーランがいいんじゃないでしょうか!?
ゴルフトゥーランからの乗り換えについて。 12年間乗ったゴルフトゥーランが故障がちになり、乗り換えを検討しています。 使い勝手が良くとても気に入っていたのでトゥーランの新車を買えばよいかな、、と...
2025.2.4
ベストアンサー:こんにちは。カングーのFIAT版もあるんですね、知りませんでした。僕も2005年式、2013年式とトゥーラン乗り継いできましたが、そろそろお年になってきました。今のところ昨年ウォーターポンプがガラガラ鳴って交換したくらいで済んでます。ラテンの車も候補になるなら、シトロエンC4ピカソなんてどうですか。
車でiPhoneカーナビを使いながらラジオを聴く方法はありますか? , 電源供給の為にUSBケーブルでiPhoneと車のUSB端子を接続すると、カーナビアプリの音声案内はiPhone本体から鳴ら...
2025.1.18
ベストアンサー:Apple CarPlayを取り付けると解決します。
全長4.4mまでで、後部座席が実用的なお勧めの車について。 親族が海外駐在から帰国します。 車を購入しようとしてますが、第一候補がLBXです。 日本に戸建てがあるのですが、シャッター付のインナ...
2024.12.30
ベストアンサー:文面からするとレクサスブランドじゃないかな 見栄を張らないのならヤリスクロスで十分と思うけど その車に何を求めるかによりますね 私の判断基準は信頼出来て経済性が高くリセールも期待できる のがヤリスクロスハイブリッドZを選んだ理由です またトヨタとレクサスで同じプラットフォームを使った車の 場合、仮にリセール率は同じくらいとしても損失額でいうと 大分違いますから
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
コーティング済みの車にシャンプー・ワックスをかけてしまった。新車で購入時にディーラーでコーティングしてもらった車(VWのトゥーラン)に、ガソリンスタンドの手洗い洗車をしてもらいました。 その洗車...
2013.3.29
ガリバーでの新車購入について、ディーラーで購入するのと何か違いがあり、問題があるのでしょうか? 現在、フォルクスワーゲンのトゥーランの新車購入を考えています。今乗っている車の下取りの査定にガリバ...
2011.3.10
フォルクスワーゲンゴルフ トゥーランってどうですか? わたしが周りの人から聞く限り、フォルクスワーゲンの車は、外車の割りに故障がないって印象を受けたんですが、実際乗られてる方どうなんでしょうか? トゥ
2010.5.20
フォルクスワーゲン トゥーランもしくはシャランに 実際乗られている方のご意見が聞きたいです。 フォルクスワーゲンは故障するイメージが偏見かもしれませんが多少ありまよっております。何 かアドバイス...
2014.11.3
ドライブに入れても車が進まない状態となってしまいました。 エンジンは通常通りにかかります。 パーキングやニュートラルポジションでアクセルを踏むと回転数が吹け上がりますが、ドライブやバックのポジシ...
2020.7.15
外車のミニバンは国産のミニバンに比べてもやはりコストがかかりますか? 最近、家族が増えファミリーカーを検討しています。 選択肢にフリードが上がり購入を検討していますが 友人がVWの昔のトゥーラ...
2022.7.31
ファミリーカーについて教えてください。 現在妊娠中で、今夏に第一子を出産予定です。 そこでこれを機に車を買い替えようと夫と話しているのですが、なかなか難しくて、アドバイス頂ければ幸 いです。 以...
2018.5.29
MAZDA車の質問です。 MAZDAの車は品質がいいですか?悪いですか? もうすぐ子供が産まれMAZDAでミニバンを買おうと思っているので品質が良く、壊れにくく長く乗れる車がほしいと思っています。
2011.8.16
エンジンブレーキの効きがゆるい車、 山道の下りとかカーブとかの運転時のコツ、気をつけることについて。 VWのゴルフ7とトゥーランを乗り継いで何年か経ちます。 ダウンサイジングエンジンの特徴?ら...
2023.9.30
車に購入について 近々車を購入したいと思っています。 新型シエンタを購入予定でしたが、試乗に行ったら思いの外、内装が好みではなかったのでやめました。 現在は3人家族でフィットに乗っています。...
2023.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!