フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.4.7 20:41
現在は3人家族でフィットに乗っています。これから、また子どもが増えることも考えて、7人乗りくらいがいいかなと考えております。
今気になっている車は、
マツダcx-8、シエンタ、フリード、フォルスクワーゲン トゥーランなどなどです。
なるべくコンパクトな車がいいな、けど大きい方が荷物が入っていいな、キャンプも行きたいな、街乗りだったら小さい方がいいな、外車は修理が大変かな、今は中古が高いから新車がいいかな、、、、いろんなことが頭でぐるぐるしている状態です。。。
いろんな意見いただけると嬉しいです。
質問者は25歳、女です。車は詳しくないのでお手柔らかにお願いいたします。
1250673080さん
2023.4.9 21:49
私はトゥーランに乗っています。
4人家族でキャンプや旅行も好きですし、奥さんの両親と出かける頻度や子供がスポーツをしていてよそのお子さんを乗せるので、7人乗りの車を選択しました。
トゥーランを選んだ理由は、
・背の高い車は好きじゃない(好み)
・基本は4人以下、時々67人の移動
・買い物やレジャーでたくさんの荷物を積みたい
・安全装備
・ガラスルーフが選択できること
でした。
他の方も言っているように、トゥーラン、CX-8は車格が違うので、今フィットだとすると 5人より乗れるものだとしても、フリードなどが無難な気がしますし、国産オーナーの方は国産推しだと思います。
育児にもお金がかかりますから、何を優先するかだと思います。
私は日産ラフェスタからの乗り換えです。
当時ディーゼルの仕様が選べなかったためハイオクです。そのガソリンの問題だけが推せないポイントですが、当時から安全装備が充実しており、コロコロとデザインを変えないため購入から6年経過した今もなお古くなった実感がない事、高速安定性や長距離ドライブでの疲労感の無さや安心感は抜群です。
個人的には今では国産車に乗ると不安感を持つようになってしまいました。
長距離ドライブや高速走行が多い。
1台を長く乗りたい。資金的に多少余裕がある。と言う方ならばとてもお勧めできます。
特にスライディングガラスルーフは、車中泊でも観光でも素敵な体験をさせてくれます。
私は6年全く故障はなく、不満を感じたことはありません。(家族はリクライニングに不満があるようですが、VWは安全を優先しているので何を大切にするかですね)
もう直ぐ値上がりするようですから、注文するならお早めに。
質問者からのお礼コメント
2023.4.18 10:52
回答してくださった皆様にベストアンサーをしたいです。
皆様のアドバイスを元に週末は色々車を見に行っています。
素敵な車に出会えるよう、焦らず決めたいと思います。
回答してくださった方々、本当にありがとうございました。
legno_e_azzurroさん
2023.4.7 21:11
シエンタがリコールというのは嘘ですね。
国産車が壊れるわけないのですから。
デマに騙されないように。
ID非公開さん
2023.4.7 20:54
ステップワゴンかノアですね。今は大き過ぎると思われるかも知れませんけど、もしスポーツ系の習い事を始めたら送迎当番があるので、小学生の子供がいるとどうしてもあのサイズが必要になってきます。
トヨタとホンダの質を経験したら、他社は不満が出そうなので、その二択にしました。
ID非公開さん
2023.4.7 20:46
家族で乗るなら断然CX-8ですね。
広さが全然違いますよ。
車でiPhoneカーナビを使いながらラジオを聴く方法はありますか? , 電源供給の為にUSBケーブルでiPhoneと車のUSB端子を接続すると、カーナビアプリの音声案内はiPhone本体から鳴ら...
2025.1.18
ベストアンサー:Apple CarPlayを取り付けると解決します。
全長4.4mまでで、後部座席が実用的なお勧めの車について。 親族が海外駐在から帰国します。 車を購入しようとしてますが、第一候補がLBXです。 日本に戸建てがあるのですが、シャッター付のインナ...
2024.12.30
ベストアンサー:文面からするとレクサスブランドじゃないかな 見栄を張らないのならヤリスクロスで十分と思うけど その車に何を求めるかによりますね 私の判断基準は信頼出来て経済性が高くリセールも期待できる のがヤリスクロスハイブリッドZを選んだ理由です またトヨタとレクサスで同じプラットフォームを使った車の 場合、仮にリセール率は同じくらいとしても損失額でいうと 大分違いますから
フォルクスワーゲンのトゥーランで悩んでいます。 どちらを買うべきでしょうか? 7年〜8年は乗る想定です。 理由も教えてください。 ホワイト https://www.vw-dasweltauto...
2024.11.20
ベストアンサー:2013年登録のトゥーランTSIコンフォートラインを乗っております(15万㎞)。 自分はこの2択でしたら2022年登録の方を選ぶと思います。 理由は7~8年乗られるおつもりということでしたので、10年超えてくると天井が少し垂れてきたり、ウォーキングポンプが故障したりするので少しでも登録年数が近い方がよいと思いました。 ちなみに私のトゥーランは最初の2~3年にマイナートラブルちょこちょこありま...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
コーティング済みの車にシャンプー・ワックスをかけてしまった。新車で購入時にディーラーでコーティングしてもらった車(VWのトゥーラン)に、ガソリンスタンドの手洗い洗車をしてもらいました。 その洗車...
2013.3.29
ガリバーでの新車購入について、ディーラーで購入するのと何か違いがあり、問題があるのでしょうか? 現在、フォルクスワーゲンのトゥーランの新車購入を考えています。今乗っている車の下取りの査定にガリバ...
2011.3.10
フォルクスワーゲンゴルフ トゥーランってどうですか? わたしが周りの人から聞く限り、フォルクスワーゲンの車は、外車の割りに故障がないって印象を受けたんですが、実際乗られてる方どうなんでしょうか? トゥ
2010.5.20
ドライブに入れても車が進まない状態となってしまいました。 エンジンは通常通りにかかります。 パーキングやニュートラルポジションでアクセルを踏むと回転数が吹け上がりますが、ドライブやバックのポジシ...
2020.7.15
フォルクスワーゲン トゥーランもしくはシャランに 実際乗られている方のご意見が聞きたいです。 フォルクスワーゲンは故障するイメージが偏見かもしれませんが多少ありまよっております。何 かアドバイス...
2014.11.3
外車のミニバンは国産のミニバンに比べてもやはりコストがかかりますか? 最近、家族が増えファミリーカーを検討しています。 選択肢にフリードが上がり購入を検討していますが 友人がVWの昔のトゥーラ...
2022.7.31
ファミリーカーについて教えてください。 現在妊娠中で、今夏に第一子を出産予定です。 そこでこれを機に車を買い替えようと夫と話しているのですが、なかなか難しくて、アドバイス頂ければ幸 いです。 以...
2018.5.29
MAZDA車の質問です。 MAZDAの車は品質がいいですか?悪いですか? もうすぐ子供が産まれMAZDAでミニバンを買おうと思っているので品質が良く、壊れにくく長く乗れる車がほしいと思っています。
2011.8.16
エンジンブレーキの効きがゆるい車、 山道の下りとかカーブとかの運転時のコツ、気をつけることについて。 VWのゴルフ7とトゥーランを乗り継いで何年か経ちます。 ダウンサイジングエンジンの特徴?ら...
2023.9.30
車に購入について 近々車を購入したいと思っています。 新型シエンタを購入予定でしたが、試乗に行ったら思いの外、内装が好みではなかったのでやめました。 現在は3人家族でフィットに乗っています。...
2023.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!