フォルクスワーゲン ゴルフ GTE のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
301
0

車の修理に関する質問です。

2週間ほど前に駐車場でドアパンチをされ、運転席側の後部座席のボディに傷および凹みがつき、更にバンパーにも傷が入りました。検証の結果、相手の過失が100%となり、すぐにディーラーに修理をお願いしました。ディーラーに修理を出したのが1/15で、預ける際に修理は長く見積もっても2週間です、と言われ待っていたのですが一向に連絡が無く、2週間後にこちらから電話をすると、まだ塗装修理中ですと言われました。修理内容はディーラーに一任していましたので、修理はドア交換で進めているとその時に初めて知らされました。その後、ディーラーからの連絡もなく、2/2現在まだ車は返ってきていません。
私自身このようなケースが初めてで、自分の車がどのようになっているか不安です。
このようなディーラーの対応はどう思われますでしょうか。
率直な意見を伺いたく思います。
また、過去に修理でドア交換されたことがある方で何かトラブル(色味が違う..など)あった方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
尚、乗っている車はVW ゴルフです。
よろしくお願いいたします。

補足

皆様ご回答ありがとうございました。 知らないことも多く、大変勉強になりました。 昨日ディーラーから今週中には納車するとの連絡をいただきました。あとは仕上がりをしっかり確認したいと思います。 ベストアンサーは迷いましたが、トッド様にさせていただきます。ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドアパンチでもドアに歪みが出ている場合は、交換修理となります
家族で友人が助手席のドアを開けた時に、コンクリートブロックに「カツン」とぶつけ交換修理となりました
珍しいですが交換修理はありますよ

ディーラーから連絡が無いのは、恐らく店舗外での修理だと想像します
そのため、担当が細かな状況把握が難しいのかもしれません

しかし、それはディーラーの事情ですので、あなたはそれを理解する必要はありません

かなり不親切ですよね
変更があったのなら、一報くれてもいいと思いますよ

外車は部品交換になると時間が掛かるのは仕方ないです
それは海外からやってきた車で、部品倉庫も国産ほど拠点を持っていないマイノリティな車を選んだステータスの副産物の1つです

質問者からのお礼コメント

2024.2.4 22:24

他の方の経験談を交えて、不安な気持ちに寄り添っていただきありがとうございました。仰る通り、外車を選んだリスクを肝に命じてこれから乗っていこうと思います。

その他の回答 (5件)

  • まず板金修理をディーラーに出す時点で間違ってます。ディーラーで内製BP工場を持っているところは少なく、大抵外注です。また車種によって腕がいいところに出しているか腕が良くないところに出しているかなどがあります(勿論車種が同じならディーラーがお客様や保険会社に請求してる額は同じなので、利益幅の違いが生まれます)

    車は納車されてからぱっと見は同じ色でも色が徐々に焼けたりして変わってくるので、同じカラーコードを塗っても微妙に色に差が出ます。なので調色をして塗装します。あとは2週間となっていたものが伸びてる件に関しては、ディーラーに一任したことにも問題があります。保険会社の提示するレバレートが基本的に安すぎるので、ディーラーはそこをアジャスターや担当者と交渉して協定という損害金額を決める作業をします。基本的に協定ができないと修理に着工できません。また車がフォルクスワーゲンなので、ドアなどの部品を取り寄せるのに時間がかかっていることも考えられます。

    なので、考えられるのはディーラーと保険会社で損害金額(=修理費用)を決めるのが時間がかかり、修理に入るのが遅れてまだ塗装中なのか部品の入荷が遅かったのかです。

    ディーラーの対応としては問題無いと思います。だって代理として一任されてるから。保険会社と手続きをして金額を決めて直す。それに時間がかかるのは良くある話です。

    修理方法としてパテでの修理ではなく交換とのことで損害範囲も大きめだと思います。
    なので鈑金塗装にも時間がかかります。

    次からはディーラーに鈑金塗装に出したり保険の手続きを一任しないようにしましょう。

  • ドアパンチのほかにバンパーに傷ですか?

    それは単なるドアパンチではなくて、相手車両がドアやバンパーで接触しているように思ってしまいますが、如何でしょう?

    ドアがへこんで波打ってるというのは、ドア内に側突用バンパーが入っていてそこにも当たっているということでは、ドア交換も余儀なくされそうです。

    当初修理屋さんは、ドア入手に時間・期間がかかると思わずに2週間ほどでという話だったのでしょうけれど、物納が遅れたりしているのかも知れません。

    いずれにせよ、予定納期が守れない業者さんで連絡一つもないというならば、次に頼むかどうか?、という時に頼りにしないですね。

    期限が過ぎているのだから自信をもって尋ねると良いでしょう。

    それにより仕上がりが悪くなることはないと思います。

  • まずあなたは、ドアパンチの傷の修理をお願いします
    そう依頼したのだから、ディーラーは綺麗に直すだけの事で
    あなたがどこをどういう風に修理するのか聞かせて欲しいと言わない限り
    普通はお任せで修理は行われます

    一般的な修理方法ならドアパンチならドアのへこみをパテで埋めて補修塗装で直ります、修理期間も費用も安いです

    ですが、ドアパンチの様に相手が100%悪く保険で修理費用が出る場合
    ドアを丸ごと交換してしまうという事は良く有ります

    パテ修理をすると経年でパテがやせてパテを付けた部分が浮いて来てしまう事が有ります

    ドア交換だと、色むらや買い替え時の査定でマイナスになる事が有ります
    内張が緩くなったりガラスの軋み音が出る事が有ります
    ドアの建付けや締まり具合に違和感が出る事が有ります

    車の修理の事を知らないユーザーが多くドア交換だと新品の生産ラインで塗装済みのドアを取り替えると勘違いする人が多く
    パテ修理なんてとんでもない
    そう言う人が多くドア交換になる事は良く有りますね
    実際には無塗装のドアに手作業で塗装ですが、それを知らない人が多い

  • 率直に言えばドアパンチの傷など叩いてパテ付して部分塗装で直ります。それをドア交換というのは過剰修理と思いますね。昨年世間を賑やかした某中古車販売大手会社と同じ匂いがしますね。

  • 車の修理は予約で一杯です。1か月以上も待たされ代車を借りても更に1か月もの期間で完了しドアの取り付けが悪く再調整で半日掛かりました。
    ディーラーの対応は、普通だと思いますが、納期をお聞きされていたら、納期内に仕上げるのが務めです。
    再三に渡り五月蠅くご請求致しましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ GTEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離