フォルクスワーゲン ゴルフ GTE のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
822
0

ゴルフ5ヴァリアントの1.4TSIはトラブル多いでしょうか?DSGとかのトラブル無いですか?10万キロ弱走ってる09年式の中古車を購入して使い倒そうと考えてます。また街中での実燃費は10km届かない

ですか?お詳しい方御教示ください。よろしくお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DSG以外にもタイミングチェーンが伸びたり
天井が垂れ来るトラブルも秘めていますし
DSGトラブったらほとんどの所が
バルブボディー交換で済ませますが
直っていない事例が多く有りますので
良い工場を見つけておく必要が有ります。

10万キロ410年を迎えようとしているVWの車は
維持費を気にして買う車じゃ無いです。
先の方の話は新しい時の話です。
これからしこたま金かかる車です。
5年未満で乗り換えたら1番損するパターンですよ。
かと言って10年乗れば200万円近い修繕費がかかる車です。
安く済ませるつもりならそんな古いの買わないのが1番です。

否定的な事ばかり書いていますが
10年落ち5万キロのVW買って7年になりますが
安く済ませる為に町工場使っても200万円近く使っています。
エンジン、エアコン、パワステ、ATは
ノントラブルでさえこんなのですよ。
ABSの警告灯点灯したらセンサー交換が1箇所
工賃込み約5万円で順番に来ますので4輪なら×4
ABSポンプの問題なら工賃込み20万円
コントロールユニットなら工賃込み15万円です。
足回り交換したらブッシュ類とショックアブソーバー
4輪アライメントで35万円で済んだら安い方です。
その他にもエキスパンションタンク割れ
冷却水継ぎ手折れなど10万円未満の内容が沢山出てきます。
色々出て来るので不満に思う天井垂れてるの未だに放置です。

どうしても欲しいなら買ったと同時に
油脂類全交換とブレーキキャリパーオーバーホールと
ホース交換くらいは必要ですよ。
この内容で20万円は見ておいて下さい。

質問者からのお礼コメント

2018.11.16 10:41

Ⅲと比べればⅤは品質面ではるかに進化してるだろうと淡く期待してましたが目を覚ませて頂きました。詳しく解説頂きまして誠にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • まさにこれと同じ5の1400TSIヴァリアントに乗ってます。

    15万キロ超えた所ですが、この前タイヤとバッテリー交換したのと、エンジンオイルとか定期的に交換する所しかお金かかってなくてノントラブルです。

  • 普通の2リッターエンジンの方が扱いやすいと思いますよ、1400はなんだか気忙しいんですよ、、

  • 10万キロ乗りましたが、DSGはノントラブルでした。燃費は9~13で平均10キロ以上でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ GTEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離