フォルクスワーゲン ゴルフ GTE のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
403
0

エンジンブレーキの効きがゆるい車、
山道の下りとかカーブとかの運転時のコツ、気をつけることについて。

VWのゴルフ7とトゥーランを乗り継いで何年か経ちます。

ダウンサイジングエンジンの特徴?らしいのですが、エンジンブレーキの効きがゆるいというか、あまり効きません。
前乗ってた車の時よりも、
山道の下りとかカーブの運転が苦手になりました。
もともと運転はそんなに好きではないです。

事故を起こしたくないし、
制限速度プラス10くらいで抑えて、あまり速度を出したくないです。
これ、もうフットブレーキを頻繁にうまく使うしかないのでしょうか。
それか、パドルシフトそんなにいじらず、
ずっとある程度エンジンブレーキをがっつりとかけっぱなしで走るのがよろしいのでしょうか。
素人で車のこと分かりませんが、
大型みたいに、フットの多用でブレーキパッドが傷んだり、効かなくなったりするのか?とか、
エンジンブレーキ時の圧倒的な燃費の悪さが気掛かりですが、、

この特性との付き合い方、
何かコツなどありましたら、
ご指導よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • エンジンブレーキ時は燃料を消費しません。

  • いにしえの2スト同様、シフトダウン併用で良いんじゃないでしょうか。

  • マニュアルモードにして-側にシフトレバーを押せば
    今より1段低いギアに変わります。
    それでも足りないと感じたら-側にもう1度押しましょう。
    DSGの便利な機能を使っていないだけですよ。

  • ええ、パドルシフトいじらすギヤを落としたまま走行した方がいいです。

    フットブレーキの多用でブレーキパッドが傷むと言うことはありません。
    フットブレーキをかけすぎるとブレーキフルードが熱を持って沸騰して気泡が発生します。
    その気泡がフットブレーキを踏んだ時の圧力を吸収してしまいブレーキが効かなくなります。
    これをベーバーロック現象と言います。

    またフットブレーキの多用はフェード現象も引き起こします。
    フットブレーキを使いすぎるとブレーキパッドが非常に高熱になり、摩擦材の熱分解で発生したガス膜がブレーキローターの間にはさまることで摩擦力が減り、ブレーキの効きが悪くなります。これがフェード現象です。

    下り坂ではエンジンブレーキをメインにフットブレーキを併用するのがベストです。
    何百キロも続く坂道じゃないんだから燃費より安全第一ですよ。

  • オートマにエンブレなんて無いんだから諦めましょう。そういうもんです。
    マニュアルにすれば思いのままです。

  • エンジンブレーキ時の圧倒的な燃費の悪さが気掛かりですが、、
    エンジンブレーキ作動時
    燃費は良いはず
    ガソリンを使用していない為

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ GTEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離