フォルクスワーゲン ビートル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
149
0

欧州車のMT車(とくに英国車)で、とくに右ハンドル車のウィンカーレバーについて、左右位置での質問です。

車に詳しくない団塊ヂヂィです。営農軽トラはじめ、ずっとMTしか乗りませんでした。流れで、50年ほど前に1200ccのビートル、20年ほど前にはプジョ306のいずれも中古・右Hに愉しく乗りました。306は好かったです。ほんとはクリオが欲しかったのですが。
一言、なぜウィンカーレバーを右に付けないのでしょう?ISOだ、JISだ と納得させる回答があります。が、ハンドルホイールを挟んでMTレバーと反対側にウィンカーレバーを装着する と決めればよかったと思うのです。
運転上手くないですから、MTレバーとウィンカーレバーが別々の手で行えるとスムーズに(間違いもなく!)行える と思うのです。英国の車メーカーが黙っていたのが不思議ですが・・・私が不器用なだけで、無問題なのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、BMWミニ・6MTに乗ってました。ドイツ車ですが、一応「イギリス車っぽく売ってる車」です。

私も最初、左手でウィンカーとシフトレバー操作にエアコンやステレオ操作なので、左手がものすごく忙しくなるような?気がしてました。(ナビはつけませんでした。)

結果的には「慣れ」です。もう慣れだけです。

たまに、シフト操作とウィンカー操作がかぶる時がありましたが、そういう時は(例えばシフトアップ時なら)シフトを遅らせるしかないです。その分、低速ギアで吹かすことにはなりますが。スムーズに運転しつつ、ウィンカーを出さないとかタイミングをずらすわけにはいかない方法はこれしかない。

まぁ慣れると、それくらい考えなくても手足が動きます。

確かに日本の右ハンドル・右ウィンカー左ワイパーに慣れた身からすると「ものすごく操作しづらい」ように感じましたがね。
ただ、すでにお分かりかと思いますが、世界標準は「ハンドルが左右どちらであろうと左ウィンカー右ワイパーが標準」であって、日本のJIS?の「右ウィンカー左ワイパーが異端」なんですな。

輸入車に乗る以上は、そういうもの、と思うしかないですね。

その他の回答 (3件)

  • ウインカー逆でも特に問題だと感じた事無いが、シフト操作も手が追い付かないなんて感じた事もない。
    自分の車なのにいつまでも慣れずに不自由に感じる人もいるのか?そんな人には輸入車は向かないんじゃない?

  • なんでマイノリティの日本(世界規模では大きな市場ではない)で日本だけのために、わざわざ作り直すの?

    左ハンドルを右にするだけでも大変なのに、他の部品も変えてたらコストがかかってしょうがない。

    プジョーに乗ってますが、直ぐに慣れます。

  • 左ウィンカーレバーに統一してしまえばスイッチ類を作り分ける必要がなくなるから、余計なコストを掛けなくて済む、という海外メーカーの都合も大きいです。英国のメーカーは欧州域内や米国への輸出台数が多かったこともあって、慣例的に左ウィンカーで作られていた車がもともと多かったので、反対する理由はなかったんでしょう。

    んで、巷間言われているISO規格とJIS規格という話ですが、実はあんまり正しくありません。

    日本のメーカーは慣例的に右ウィンカーレバーを採用し続けていて、左ウィンカーに統一されてしまうと国内市場が混乱するというので、ISO規格の原案を作る国際会議で日本代表団が色々と頑張って、ISO規格では「ウィンカーレバーは原則的に左、ただし市場の慣例次第では右も許容する」ということで決着が付いています。

    JIS規格では、右ハンドル車のウィンカーレバーは左右どちらでもOKということになっていて、ISO規格とほぼ同等です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ビートル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ビートルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離