トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
30,075
0

ヤクザが乗っている車ってほとんどがノーマルで乗っている気がしますが、何故ノーマルで乗るのでしょうか?最初目立たないようにかな?

と思いましたが、それならもっと目立たない車もありそうです。
ヤクザではないDON?と呼ばれている人なんかは逆にコテコテに改造しているきがしますがどんな違いなのでしょうか?

補足

DON→DQNの間違えでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヤクザが見るからにヤクザを演じていた昭和の時代は終わりました。
よほど下層ヤクザででもない限り、
平成の時代には彼らも普通の外観をしている事が多いです。
それどころか幹部は上質なスーツを着こなした紳士だったりするのです。

それに応じて車も見るからにヤクザに見える事を避けているのではありませんか?
親分は社長ですし組員は社員だったりしますから、
正業の時にヤクザ丸出しの車ではちょっとね。
もっと言えば社員の多くがヤクザのフロント企業だと知らない事もあるのです。

大物クラスでもメルセデスの上級モデルに乗りにくい経済状態ですし、
多様化でワンボックスの利用も増えています。
黒塗りのSクラスにフルスモ金のエンブレムでは目立ち過ぎです。

昔はアメ車で行事がある日に通りかかると、
間違った組員が頭を下げた(友人父談)そうですけど、
最近ではあまり人気が無いみたいです。
この点でも派手な車が減っているのかも知れません。

目立たないと言っても周囲から下に見られる事はプライドが許しません。
未だにLSやアルファードやヴェルファイアが好まれるのはその名残でしょう。
これも流行があるのでしょうか?
以前は黒のエルグランドに気をつける様に注意されました。(周辺住民情報)

ただし現実には軽自動車やコンパクトカーも組員に使用されていますので、
目立ちませんけど十分な注意が必要です。

その点暴対法に無関係で組のバックが無いDQN連中は、
未だに派手な外観で一般人を威嚇する事が必要なのでしょう。
「そこのけ、そこのけ派手なデカイ車のお通りだい」ってなもんです。
金さえあれば派手にする事をいといません。

でも実際は低年式のデカイ中古に、
中古パーツを取り付けて、
任意保険に加入していない連中が多いと思いますけどね。

そんな連中はシートバックを寝かせて、
体を左に傾けて右手一本でハンドルを握り、
助手席にはヤクザも避けて通るような派手な女性を座らせている事が多いです。

そうそう任意保険に入っていないので、
擦った傷がそのままになっている事も多いですよね。
修理代が出せないのでしょう。
ヤクザなら金は無くても直ぐに修理すると思いますけどね。

でも大きくて派手で目立つ事だけは受け合います。
新車の軽自動車よりも安くても、
彼らは危険な臭いがする外観と大きさで勝負です。

その他の回答 (16件)

  • 気がします?実際確認したわけじゃ
    ないよね。
    マニアル車と、オートマ車、外見で
    どうやって判断するんじゃ。

    やーさんはとにかくほかの人が
    乗ってないような、外車とかが
    大好きです。

  • 警察に捕まらないためと書いてるのもありましたけど実際はヤクザとヤンキーを見分けるためですね
    ヤンキーは主にヤクザの鉄砲玉なので自分たちが目立って周囲を引き付けるので派手な車が多いんです

  • 車をただの移動手段という認識か、趣味という認識かで話が変わると思います。

  • 他の方とかぶりますが、金融物や他人名義の物が大半です。
    リストに掲載されている、方々の名義では購入できませんので。。
    故にKサツに止められるようなリスクを少なくするのに、ノーマル車系が多いのです。でも家族関係者などの車もKサツに登録されていますからね。。

  • 単純に彼らの美学に反するからだと思います。

  • 目立つ目立たないではなく、違法改造や整備不良(の疑い)なんぞでいちいち警察に止められるリスクを極力排除したいからです。
    今時、本職のヤクザが見つかるとヤバいものを車に積んでたりはしないでしょうけど、素性がばれると不都合なことも少なからずあるわけで、彼らを目の仇にしている警察は、軽微な違反からでも別件逮捕に繋げようとしますからね。

  • 色々あるよ
    目立たない軽四も使うし
    ワゴン車の同色を数台揃え影武者を用いたり
    古いけど完全防弾仕様のも抗争時に使うし
    金融物をのる事もありますからね。
    目立つと遠くからターゲットになりますから
    目立つのは、抗争時には乗らないでしょう

  • そうです一般人に紛れる為です。
    彼等にとって車とは移動の手段と
    見栄の両面が有るのです。

    改造車はガキっぽく見えるのも有るでしょう。

  • 後輩の工場に来る、それ系の方は
    都内へ行くとか、高速利用で遠くへ行く際は
    ベンツを使用で、AMGなのでノーマルを改造で
    AMG仕様・・改造と言えば改造?

    普段の街乗りは、軽自動車で社外ホイールに
    社外ナビ等の改造?変更程度・・
    車検前に乗り換えらしいです・・

  • 年配の腰痛持ち親分は、車高が高めの方がいいそうです。
    乗り降りも楽にできるように、改造してあるそうです。
    反射光が波打ってれば防弾ガラスですが、腕の良い物が
    やっていると見分けがつきません。
    DON?
    DQN? 昔からネットで使われている言葉ですね
    今でも使ってるのか知りませんが、流行ってはいない
    ような気がします。

    個人的には、改造しようが暴走しようが構いませんが、
    やかましい音を出すなと。どかさずに信号守って
    静かに走ってれば誰も通報はしない。まぁそれが
    わからないから、捕まって面倒くさいことに時間
    取られても平気なんだろう。
    スプーンひとさじの脳ミソで生きる犬と同じです。

    犬も走れば棒に当たる。

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離