■800万円オーバー!? トヨタ「ヴェルファイア」の超豪華仕様とは
トヨタ「ヴェルファイア」は、「アルファード」と並んでトヨタのミニバンラインナップの頂点に君臨する最高級ミニバンです。高級かつ豪華な内外装はもちろんのこと、ヴェルファイアでは「大胆不敵」をテーマとしたデザインを追求。独自のオーラと存在感を放っています。
ちょ、待てよ! 5m超のエスティマ後継車!? トヨタ「シエナ」がカッコよすぎる
そんなヴェルファイアですが、高級感をさらに盛り上げるオプション装備が多数存在。最上級グレードにメーカーオプションをフル装備したら、いったいどんな仕様となり、また価格はいくらになるのでしょうか。
ヴェルファイアの価格帯(消費税込、以下同様)は、「X(8人乗り・2WD仕様)」グレードの352万円から「HYBRID Executive Lounge Z(7人乗り・4WD仕様)」の775万2000円です。
今回は、7人乗り・4WD仕様のHYBRID Executive Lounge Z(以下、ハイブリッド・エグゼクティブラウンジZ)に装着可能なメーカーオプションをすべて装着していきます。
装着されるメーカーオプションのなかで最高額となるのが、「ツインムーンルーフ」です。屋根の前後に設けられたサンルーフが、車内に明るさと開放感を与えます。開閉可能なため、換気にも便利な装備です。
また、エグゼクティブラウンジは最上級グレードということもあり、フロアマットも専用品が用意されています。
「フロアマットセット エグゼクティブ」は、エグゼクティブラウンジグレードにふさわしい内装と調和したデザインとなっています。さらに、抗ウイルス・抗菌・消臭・防ダニ・抗アレルゲンの5つの性能を持つペンタゴンスター5機能も備えます。
エントランスマットの有無で値段が変わりますが、無しのタイプでも12万1000円と、フロアマットのなかではかなり高額な部類です。
※ ※ ※
今回装備したメーカーオプションは、有償色を含め全部で6つです。そして、ディーラーオプションで定番品として選択されるフロアマットを合わせたオプション装備の一覧は次のようになります。
●メーカーオプション(総額23万2100円)
・有償色:バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク(3万3000円)
・ツインムーンルーフ フロントチルト&リヤ電動スライド+挟み込み防止機能付(12万1000円)
・スペアタイヤ(1万1000円)
・ITS Connect(2万7500円)
・おくだけ充電(1万3200円)
・寒冷地仕様(2万6400円)
●ディーラーオプション(総額12万1000円)
・フロアマットセット エグゼクティブ・エントランスマット無(12万1000円)
以上のオプションを装備したヴェルファイア ハイブリッド・エグゼクティブラウンジZの価格は、810万5100円となりました。
800万円オーバーという価格は、国産車のなかでもかなり高額な部類となります。オーナーの所有欲をくすぐる1台になっているといえるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
自衛隊「US-2」飛行艇 2000km離れた太平洋上「ポツンと漁船」のSOSに超絶対応! 公開動画に「スゴイ」の声
満席の新幹線「2席買い占め」はアリ?ナシ? マツコ発言で激論!「すごい目でにらみ付けてくる人が…」市場論理か、公共性か
羽田空港アクセス線、田町付近はなぜ「複線化」しないのか? JR東が語らぬ謎――国家的プロジェクトの盲点を考える
米軍の「おじいちゃん爆撃機」に復権の兆し 東京―北京ひとっ飛びな「ビッグ核ミサイル」←これがキモ
レクサス「GX550」は1195万円から…グレードに7人乗りの「バージョンL」を追加…人気すぎてはやくも受注ストップ!
“名ばかりのGT”に宣戦布告!? トヨタ2代目「セリカ」がスカイラインを挑発した伝説のCMとは
マツダCX-80が高評価!! 他の国産車にない実力の持ち主だった!? CX-60から大進化したと噂のCX-80を正直レビューしてみた
満席の新幹線「2席買い占め」はアリ?ナシ? マツコ発言で激論!「すごい目でにらみ付けてくる人が…」市場論理か、公共性か
高額すぎる「サンルーフ」 つける“理由”はどこにある? 開ければ「心地よい風に青い空と白い雲」… 「全く使わないから不要」論もあるが今「あえて選んでおくべき」大きな理由とは
煽ってます‥‥? 「車間距離ビタビタ」の後続車いったいなぜ? 運転者の心理とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
見出しで混乱させられる記事。