トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
430
0

車の購入を予定しているのですが、悩んでいることがあって質問しました。

お洒落な見た目のミニクーパーが前から好きでした。
免許を取ってから1年経過して今度車を買うことになり、何種類かあるミニの中で大きめのタイプの車が欲しいなと思っています。

しかし、「(ミニは)買えなくはないけど、外車はガソリンがハイオクで故障とかトラブルも多いから金がかかるし、日本車にしておいた方が良い」と両親に言われてます。

でも日本車で似たような車を探しても劣化版ミニクーパーみたいな軽とかコンパクトカーしか無いので、それならいっそのことハリアーとかヴェルファイアみたいな厳つめの車にしようかなとも考えています。

好きだけど金のかかるミニクーパー、ミニほど好きではないけど無難な日本車、どちらを買えばいいでしょうか?
皆さんの意見やアドバイスをお願いします。

補足

バブルの頃に叔父(父の兄)が新車のBMWを購入したのですが、故障やトラブルが多くて3、4年くらいで手放したという話を聞きました。そのことからウチでは外車は買わない方が良いという認識になったそうです。 また、外車は新車保証が切れる5年以内に新車へ買い替えることが出来る人が乗る車だと、ネットのどこかに書いてありました。 就職して数年間は車の買い替えなんて出来ないだろうし、そう考えると日本車にした方が良いのかなとも思っています。 ミニに乗った方が良いという意見がほとんどなのほ有り難いのですが、上に書いたことなどを踏まえて一度冷静に考えてみようと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

買って後悔するか買わずに後悔するか?ですね。
新車から5年までは国産と維持費は大した変わらないけどそれ以降は長く乗る程、国産とは非にならない程の金が掛かるのは確か。
それは他の輸入車も同じ。
5年で乗り換えれば良いけど下取り価格に愕然としますよ。
友人もミニなら憧れて買ったけど今はレクサスにしとけば良かったと後悔してます。
結論金を気にしないならミニ、金が大事ならハリアーでも買っとかば良い。トヨタのSUVは下取りは良いし何より壊れない。

その他の回答 (21件)

  • 「(ミニは)買えなくはないけど、外車はガソリンがハイオクで故障とかトラブルも多いから金がかかるし、日本車にしておいた方が良い」と両親に言われてます。
    〈〈〈〈

    何の偏見ですかね?

    ハイオク仕様・専用部品が国産より高額なのはランニングコストがかかりますが、万一に備えて保障をつけるのは国産車でも一緒ですよ。

    一番好きな車を買わないと、後悔しますよ~

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離