トヨタ スープラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
309
0

80スープラについて質問です。

NAエンジンとターボエンジンの2モデルがあり、トヨタが見た目は一緒にしたらしいのですが、音って違うもんなんですか?
ターボより安いという理由でNAモデルを買おうかと思うんですが、分かる人は音でNAだと分かるのでしょうか?

補足

R32GTRと死ぬ程悩みました。個人の主観にはなりますが皆さんはどちら派ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 80スープラのNA、ターボは悩みますね。私は29年前に悩んだ挙句NA(SZエアロトップ)
    を購入して現在に至ります。
    前期型で外観の違いは、①ホイールの色(銀がNA、ガンメタがターボ)②フロントバンパーの左側の穴からインタークーラーが見えたらターボ③リアタイヤの太さ(NA225、ターボ245)くらいですね。リアウイングの有無を挙げている人がいますが、これはオプションで選ぶ物なので関係ないです。(①、③はほとんどの人が交換済と思うので実際はほぼ区別つかないと思います。)
    音の違いですが、当時はスポーツカー全盛期で、連れで80RZやR32~34GTR、ランエボ
    S13,14 インテR等色々いました。確かに車種毎に音は違いましたが、80のNAとターボ
    での違いはほぼ感じませんでした。(特にアイドリング)回せばターボの音が加わり違ってきますが、普通に走っているのを見てわかる人は余程詳しい人だけでしょう。(少なくとも私にはわかりません。)あとマフラー交換で余計にわからなくなりました。

    私がNAのエアロトップ(AT)にしたのは、①MTに疲れた。(前はFCのMTでした。)
    ②サーキットや峠バトル等に興味もなく特別速い車に乗る意味がなかった。
    ③オープンで走れば目立つと思った。
    当時は最高級グレードにターボのGZエアロトップ(AT)も存在しましたが、ちょっと高過ぎたこともありNAにしましたが、6MTのRZだけは最初から全く眼中にありませんでしたね。

    結果としては非常に気に入りまして、現在に至っております。またNAは速くないと思われているかもしれませんが、実測で0-100km/h 6.3秒 180km/hまで20秒ほどで到達するので、高速道路でも全く不自由はないですね。
    遅いと言われる方は恐らく乗ったことが無い人だと思います。

    R32は私も大好きでしたが、周りに多数いたこととATが無かったのでやめました。(何度も乗ったことはあり、メチャクチャいい車であることは間違いありませんが)
    ただスポーツカーかと言うと形はセダン寄りで、凄さを知らない人には目立たない気がします。(私自身はノーマルで完成された形だと思っていますが)
    逆に80はノーマル形状はダサく、社外エアロありきの車だと思っていて、好き嫌いは別にして、多くのエアロが出ているので色んな個性が出せると思います。
    最近でも小さい子供から『何?あの車カッコいい―』って声が聞こえてきて嬉しく
    なることがあります。
    ただ、80NAにせよターボにせよR32にせよ年数が経っているのと、なんせ値段が高過ぎるので正直言うとその資金でもっと新しい車を探す方が良いと思います。
    長文失礼しました。

  • Rと比べるクルマではないですね。
    Rと比べるなら、セブンですね。
    SUPRAと比べるなら、GTOでしょうね。

  • スタイルが好きなら、NAで充分です。

    わかる人にはわかるかも知れませんが、それはそれ。
    堂々と乗れば良いんです。
    スープラオーナーに間違いはありません。

  • 販売当時は、羽根の有無の違いでしたが後付けで差がわからなくなりました。
    音は、マフラー交換してればわからない

    乗り味は、NAとターボの違いがわからなければNAで良いと思います

  • 父が2JZ-GEのクラウン、従兄弟が2JZ-GTEのアリストに乗っていたので私は聞き分けられますが、毎日のように聞いていない方には分からないぐらいなので音は気にしなくても良いと思います、ただ乗った感覚は別物です。
    両方を試乗されればすぐ分かります、多分NAモデルを買う気は大幅にダウンすると思いますよ(;^_^A

  • 2Jのターボ・NAは音が違うのでわかります。マフラー替えてもある程度は分かります。
    ただ、今の20代の方にはわからないように思います。
    アラフィフの私達が若い頃、2JZは普通に走ってました。
    私も161に乗ってましたし、友人もRZSに乗ってました。
    ですから、興味があったのと数も沢山聞いてきたので、SR・RB・2JZ・1JZ等は、マフラー替えててもわかります。

  • マフラー音だけなら乗ってる人しか聞き分けれないと思う

  • 形状が好きだ~

    とかNAが好きでなければターボエンジンのが良いと思う

    マフラー変更したら音ではわからないです。。。

  • ターボ車に乗ったことがないのですか?
    音のだけの話以前に性能が全然違います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離