消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
17年ぶりに復活した、トヨタのスポーツフラッグシップ
2002年に生産終了した先代モデルから17年ぶりに復活した、トヨタのフラッグシップスポーツ。直列6気筒エンジンを積んだFR車という伝統を継承。今回は「ホイールベース」、「トレッド」、「重心」の3つの基本要素にこだわり、ピュアスポーツカーにふさわしいハンドリング性能が実現されている。また、新型はトヨタGAZOOレーシングが展開するスポーツカーシリーズ、GR初となるグローバルモデルであり、BMW社との包括提携による初の商品として、オーストリアのマグナシュタイヤー社で生産される。エンジンは最高出力197psもしくは258psを発生する2L直4と、最高出力340ps/最大トルク500N・mを発生するスープラ伝統の直列6気筒3Lターボを用意(2019.5)
メーカー・モデル: トヨタ スープラ
グレード: GR スープラ RZ(AT_3.0) 2019年式 乗車形式: マイカー
エンジン、シャーシやオーディオは最高。 十分なパワーがあるので、高速での加速は気持ちがいいし、ワインディングロードもクイクイ回っていきます。シートも、腰の悪い自分が長時間乗っても腰が痛くならない。 ただ、走行性能のレベルが高すぎる為か、楽しめる速度域がかなり高いようで、サーキット以外で楽しむのは難しいのではないかな? ケータハムスーパースプリントに乗ると、そこそこのパワーとそこそこの走行性能が楽しかったりします。未完成なゆえの魅力なのですが・・ スープラはとってもいい車なので、もう少し付き合えば良さが分かるかもしれません。 また、後日レーポートします。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ スープラ
グレード: GR スープラ SZ-R(AT_2.0) 2019年式 乗車形式: 試乗
スタイルはマズマズ オーストリア製なので、細部の作りこみに不安があったが及第点があげられる。 内装は個人的にはあまり印象が良く無い。 ナビ関係はトヨタに比べると貧弱な感じ、何よりバックモニターが最悪。 気に入った所は、2シーターなこと 座った瞬間は狭いと感じたが、走っていると包まれ感が心地良い エリーゼに似た感じ。 何といっても、安心して走れる感じが気持ちよかった。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ スープラ
グレード: SZ-R 2019年式 乗車形式: マイカー
この車で回頭性が良いのは驚きました。 もし、スープラのMT車に乗ったら評価が変わるかもしれないです。 一年で飽きそうな車。 この車、内装、コックピットが完全にBMWって言われても文句が無い。 愛知トヨタ本社高辻営業所のGRガレージにあるエンジン以外改造された高辻オリジナル86MTの試乗車の方がウラカンやガヤルドや、このスープラより上です。 って書いても誰も高辻まで86に乗りに行く人はいないと思うけど。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ スープラ
グレード: GR スープラ SZ-R(AT_2.0) 2019年式 乗車形式: 試乗
最近トヨタは開発費用削減でコラボで作りますが、86もそうですが、何となく中途半端な感じですね。良くは出来ていますが、やはりトヨタ製でやって欲しいです。 [ 続きを見る ]
グレード | 2.0 SZ(AT) | 2.0 SZ-R(AT) | 3.0 RZ(AT) | |
---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||||
価格 | 新車価格(税込) | 499.1万円 | 600.9万円 | 702.8万円 |
基本情報 | 発売年月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | |
車両形式 | 3BA-DB82 | 3BA-DB22 | 3BA-DB42 | |
トランスミッション | 8AT | 8AT | 8AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4380×1865×1295mm | 4380×1865×1295mm | 4380×1865×1290mm |
車両重量 | 1410kg | 1450kg | 1520kg | |
乗車定員 | 2名 | 2名 | 2名 | |
タイヤ(前輪) | 225/50ZR17 | 255/40ZR18 | 255/35ZR19 | |
タイヤ(後輪) | 255/45ZR17 | 275/40ZR18 | 275/35ZR19 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1998cc | 1998cc | 2997cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 52L | 52L | 52L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | - | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) |
13.1km/L └市街地:9.5km/L └郊外:13.6km/L └高速:15.1km/L |
12.7km/L └市街地:9.2km/L └郊外:13.1km/L └高速:14.7km/L |
12.2km/L └市街地:8.3km/L └郊外:12.9km/L └高速:14.7km/L |
|
最高出力(ps(kw)/rpm) | 197(145)/4500 | 258(190)/5000 | 340(250)/5000 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 32.7(320)/4200 | 40.8(400)/4400 | 51.0(500)/4500 | |
最小回転半径 | 5.2m | 5.2m | 5.2m |
解決済み 新型トヨタスープラのデザインはなんとかなりませんか?
解決済み トヨタのスープラは、直6に拘りすぎた章男のミスですか?
解決済み トヨタのスープラ2.0 日産の180sxこのどちらかの購入を考えております。 共に年式の古い車なので修理前提だと思う...
解決済み トヨタスープラのこの曲の名前をお教えください。https://youtu.be/qdIpdWH3KDg
解決済み トヨタはスープラを伝説の名車が復活みたいにアピールしていますが。 歴代のスープラて名車だったのですか(笑) 歴...
平均価格 | 706.1万円 |
---|---|
平均走行距離 | 197km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。