トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,768
0

冬の北国での、サイドブレーキの扱いについて。


こんにちは。
僕は札幌在住なのですが、サイドブレーキは凍りつくから冬の間は使わないものだと思っていましたが、実際にはどうなんでしょう?

実際にサイドブレーキが凍りついた経験のある方、いらっしゃいますか?
ちなみに僕は、凍りついた経験はありません(笑)。

冬期間サイドブレーキを引かないのは、常識ですか?

ちなみに、フットブレーキが凍りついた経験のある方、いらっしゃいますか?

てか、そもそもAT だったら、坂道等に止めない限り、普通サイドブレーキなんて使わないですよねぇ…。

職場の人がいつもガッツリサイドブレーキを引いているので、なんやねんコイツ、と思いつつ、とりあえず皆に聞いてみよ、と思って質問してみました(笑)。

皆さんのご意見を、お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

思い込みが強いんですよね?たぶん。

私も『何やねんコイツ』の仲間です。

きちんとサイド引いてますよ。車には25年乗ってますから25回は冬越してますが、ずっとサイドがっつり引いてます。

バイオレット、セレステ、ダルマセリカ、330セドリック、オースター、ジャパン、スターレット、など今となっては旧車ですが、そんな車に乗っていた頃でさえ、しばれた事など一度もありませんよ。

暖気運転の事もありますし、夏冬もAT、MT関係なく停車して車降りる時はサイドはしっかり引くべきですよ。安全のため、今からでもクセにして下さいね。

ウチのご近所さんで、サイド引いた他に毎晩輪止めまでしてる方もいますよ。

その他の回答 (4件)

  • 北海道在住です。北国でMT乗りはサイドブレーキは必需品ですよね、私も毎回必ずガッツリ引いています。何故って毎朝と毎晩暖機(暖気)運転しなければならないからです。今どきの車に暖機は必要ない?北海道民じゃなきゃ分からないですよね。
    と言う訳で1度もしばれた事は有りません、私の周りでも聞いた事が無いですね。

    昔整備士だった頃、サイドワイヤーが途中まで1本で、腹下から2本の露出したワイヤーで左右に振り分けなんて車種がありましたが、その頃の車は確かにしばれてましたね。多分その頃の名残ではないでしょうか。

  • >そもそもAT だったら、坂道等に止めない限り、
    >普通サイドブレーキなんて使わないですよねぇ…。
    暑い寒いは関係なく、タダのアホ

  • サイドブレーキ凍結なんて最近の車では、あまり聞かない(ATが多いから?)低年式の車などでサイドブレーキのワイヤーの被覆が劣化し そこから水が浸入して凍結し戻り不良となります。MT車は前下がりはリバース、後ろ下がりは1速で駐車する 昔のドライバーの考えです。未だに実行していますね。(過去に凍結した状態で無理を承知で動かしクラッチを焼いた経験があります)

  • サイドブレーキが凍り付いての解除不能というのは、どちらかというと豪雪地帯で雪がドラムブレーキ内に侵入し易い場合の注意事項です。札幌でも雪の中に侵入しない限りはそんなに心配はしなくても良いです。しかし問題なのはアナタのサイドブレーキに対する考え方で、ATだろうが駐車する時にサイドブレーキを掛ける事は基本中の基本です。その理由が判らないなら、アナタは車の構造に関しては度素人以下で安全運転に対する意識は無いのと同然です。職場の人がいつもガッツリとサイドブレーキを引いているので‥質問してみました(笑)←笑って居られる事じゃないんだって事が理解出来ていない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離