トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
478
0

EP91の社外製プラグコード交換とノイズについて

この度スターレット4EーFTEのプラグコードをノーマルから社外製に交換しようと思います。
ネットなどで調べて気になるのが、社外製プラグコードとプラグの相性。またラジオにノイズを生じるケースの有無です。

当方はFMトランスミッターで音楽再生させているので、ラジオ等にノイズが生じることは大ダメージです;;;


今のところはTRD(赤色)かNGK(青色)のどちらかのプラグコードを考えているのですが、どなたか実際にこの2社のプラグコードを購入し、使用したことがある方はいらっしゃらないでしょうか?

もし、使用した経験がある方は、その時使用した「プラグの種類とコードの相性」、「ノイズ」の有無を教えていただけないでしょうか?

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 解答された内容ですと、社外製のコードを装着しても、「ノイズは発生しない」、「ノイズは発生する可能性があるが、気にならない程度」という事なのでしょうか? また、NGKコードにデンソープラグなど、組み合わせも関係ないのでしょうか? あまりにも無知な質問ですみません;;;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今まで乗ってきた車、ほとんど交換してますがノイズなどの影響はないですよ。

それよりもHIDのバラストとか、RCAの配線なんかのほうがノイズが入りやすい気がします。
よほど無名なメーカーでない限り大丈夫では?

プラグとのマッチングもNGKとかデンソー製なら問題ないでしょう。

質問者からのお礼コメント

2010.5.11 18:19

ありがとうございます! さっそく装着してみます★

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離