トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
146
0

維持費がかからず燃費がよく長距離でもストレスなく走れるクルマとは!?

つまりマーチバンや、ミラージュバンや、スターレットバン1300のような、

「安価で4ナンバーで排気量が1300ccぐらいのクルマ」が、

庶民から求められているのじゃーないでしょうか!?

いかがでしょうか?

補足

ありがとうございます。 会社のライトバンで往復60キロ走った際は、 パワーが余裕があって、 軽自動車より格段に楽だなーと思いました。 ーー今の日本人 (貧乏になっていたり車体価格高騰で、小さい車でさえ ) 高級(感)ある車を 求めてしまいます! 商用車に 「それ」は「ない!」 ――返事、 そう、そこなんです! 4ナンバー車を前後シートを良くして、 外観デザインもオシャレにする、 それだけで購入者が増えますから!? ーーミラやアルトのバンも需要がなくて作らなくなってる ーー返事、 軽乗用車の車検が3年になったのがひとつの理由のようです。 それと軽バンの後席の背もたれは直角、 小型バンの後席の背もたれは普通に後傾している。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

違うでしょうね。

その前に、そういった車で長距離を走ったことはあるのですか?
ストレスだらけですよ。

乗り心地は悪いですし、騒音は大きいですし、性能は高くないので思うように走れません。
バンタイプだと、荷物を乗せて走る前提なので、ギア比が低く、燃費も伸びない可能性もあります。

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 15:12

皆様ご回答有難うございます。

会社のライトバンで往復60キロ走った際は、
パワーが余裕があって、
軽自動車より格段に楽だなーと思いました。

ーー今の日本人
貧乏になっていたり車体価格高騰で、小さい車でさえ
高級(感)ある車を
求めます!

商用車にそれはない!

――そう、そこなんです!
4ナンバー車を前後シートを良くして、
外観デザインもオシャレにする、
それだけで購入者が増えますから!?


その他の回答 (7件)

  • 求められていないから 残らなかったんじゃなくて?

  • ハァ!(ーдー)

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者の人へ
    まだやってンの?!(゚д゚)

    一強は好きじゃないが
    ・プロボック◯
    があんべ(あるだろ)!!

    ご丁寧にエンジンも
    1298~1490cc
    と複数あるし
    (マァ一番排気量ある方が「実」燃費が良いンだが )
    (質問者は選択しないのだろう )
    ( ̄^ ̄)( ̄皿 ̄)
    「条件」に「当てはまる」がナ!
    (ー皿ー)

    ただ
    「存在する」にも関わらず
    ・家族用ファミリー用に売れてはいない!!
    (事実)
    事を考えて下さい!
    ( ̄皿 ̄)

    今の日本人
    (この先数年~数10年先は分からぬが)

    (貧乏になっていたり車体価格高騰下でも小さい車でさえ )
    高級(感)ある車を
    求めてしまいます!

    商用車に
    「それ」は「ない!」
    からァ! (°Д°)

  • とんでもない。売れませんね。
    バン、つまり商用の荷物車、乗り心地は悪し設備も貧弱。特に後席なんて補助座席みたいなもの。つまり、維持費はちょっと安くても長距離はストレスが大きいです。乗用に買う人は非常に少ないですね。庶民が求める車ではありません。

  • 長距離ストレス無く走る
    バンはないわストレスだらけですよ
    庶民はそんなもん求めてない
    ハイトールワゴンみたいに乗り心地良くある程度社内空間に余裕あるのが人気です

    わかってて質問してるよな?

  • 例えば VWのゴルフは ダウンサイジングターボの998ccなので
    税金は安く 48Vのマイルドハイブリッドなので 燃費も20km/Lを超えたりする。走りは 同サイズの国産車の2Lエンジンの インプレッサやマツダ3にも負けない もちろん カローラのハイブリッドより良く走る。

  • ミラやアルトのバンも需要がなくて作らなくなってるしどうなんだろね?プロボックル辺りをライバルにするとなると明らかに役不足だし。

  • タクシーやハイヤー
    他人の車なので維持費ゼロ
    ガソリン代は配車料に含まれる
    景色に飽きたら寝ても良い

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離