トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
190
0

自動車の購入時期について。



遠方の母が、15年ほど前に購入した普通車(トヨタ・スターレット)にまだ乗っています。


そろそろ車を買い替えたほうがいいのではないかと考えています。

軽自動車なら、小回りもきくし、維持費も安くで済むので、軽自動車を買ってあげようかと考えています。

ただ予算的に新車は難しいかなと思っているのですが(^_^;

車を購入するとしたら、年末と年度末なら、どちらのほうが安く購入出来るのでしょうか?

それ以外にも安い時期ってあるのでしょうか?


ご教授のほど、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新車なら年度末商戦で安くなるかも知れません。
中古車なら年度末以外の方がいいと思います。
軽自動車(普通自動車含)の中古車は年度末は新卒、進学の方々がファーストカーとして手に入れる方が多いので『多少価格が上がっても売れる。』なんて話も聞いたことがあります。

安くて、程度の良い車を探すなら、自分が買った車屋(ディーラーなら提携の中古車屋)、及びめぼしいお店に相談して、長い目で探すことをオススメします。

お店側は車をすぐに売ろうとしますが、多店に声をかけておけば、色々な出物があるはずですから、焦る必要は無いと思います。
気になる1台が見つかればキープ(長くても1週間位)してくれるお店もあるはずです。


稚拙な長文で申し訳ないです。

質問者からのお礼コメント

2010.11.18 21:15

お二人ともありがとうござました。
「なるほど!!」と思いましたので、uuno4460さんにさせていただきました。

幼馴染が中古車販売の会社に勤めていることが判明しましたので、いいのがあれば連絡をもらうようにお願いしました。

安い買い物ではないので、じっくり時間を掛けて探したいと思います。

ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 時期だけで言えば、間違いなく年度末が一番安くなります。
    理由はいわゆる決算期なのですが、9月にも上半期決算と言って値引き競争がありますが、確実に年度決算の方が下がります。

    あとは、狙っている車種が決まっているのなら、モデルチェンジ後などが狙い目です。
    モデルチェンジ後の新型が人気が出れば、旧型の相場は確実に下がります。
    プリウスなんかがいい例ですが、新型が発売された時あまりの人気、決して人気がないわけではなかった先代の中古車相場がやや下落しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離