トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
762
0

EP91スターレットのハンドルボスについて

運転席と助手席にエアバッグが付いています。

社外のハンドルに交換したいのですが、ボスはエアバッグ対応品じゃないと駄目なのでしょうか?

物色してるとエアバッグ非対応品は2000円位でありますが、対応品は10000円位します。
EP91スターレットの運転席は全車エアバッグ標準装備だった気がしますが…
対応品は単にエアバッグ警告ランプが消せるだけなんですか?
非対応品では助手席のエアバッグが作動しなかったりするんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

非対応品ですとエアバッグのCPUが断線などのエラーを感知しエアバッグランプが点灯します。

車種にもよりますが多くの車種は全てのエアバッグが作動しなくなる恐れがあります。

対応品は配線等が付いておりエアバッグが付いているとCPUに思わせますので万一の時でも他のエアバッグ、シートベルト(プリテンショナー)は作動します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離