トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
189
0

近所の人が聞いてきたので質問致します。
もうかなり昔の車です
30年位だったような気がしますが、スターレットと言っていたようです
この車のエアコンの効きがよくないそうです。

冷暖房は出ますが、夏はあまり涼しくなく、冬はあまり暖かくないそうです。
クラシックカーディーラーズの様に、簡単には直せませんよね
同車種があれば何とかなりますが、それも難しそうですし
エアコン以外、問題ないため車を買い換えたくないそうです。
番組では部品などを調達してますが、日本ではどうなのでしょうか。
解決策をお知らせになって下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本でも同じです。
某国のように裏庭で修理する人は少数ですが生息しています。

多少古い車でもパーツナンバーで検索すれば(海外だったりしますが)部品が見つかる場合があります。
一般ユーザーでも車台番号がわかれば
https://partsfan.com/
などで部品番号を調べることができます。
部品が見つからない場合は、現部品または中古入手して修理して取り付けるか、代替品を取り付けることになります。代替品は加工などが必要な場合があり高くつくことがありますが。

サービスマニュアルなどで修理の手順を調べて、部品と工具を準備すれば「ある程度は」自分でできなくはないですよ。

エアコンが利かないのはガス漏れ、詰まり、コンプレッサの故障などの原因が考えられますが、電装屋さんに診てもらうのがよろしいかと思います。

ヒーターが利かない件はヒータコアまたは経路の詰まりがなどが考えられます。
原因が特定できれば部品交換で解決できるでしょうが、何せ古い車ですので、外すときにボルトが折れたりゴムが破損する可能性があります。
これも修理工場にお任せしたほうがよろしいかと。

旧車をよく扱っている車屋さんであれば、両方何とかしてくれるかもしれません。
ディーラーさんは基本純正部品での整備になるので、部品がありませんので修理できませんと断られると思います。

質問者からのお礼コメント

2022.1.7 20:22

原因究明してみると言ってます。
クラシックカーディーラーズの様に、えらい大変とは思いますが

その他の回答 (7件)

  • まずガスを入れる、ダメならコンプレッサー交換ダメならもう買い替えしか無いです。

  • 他機種流用すれば、エアコンはいくらでもなおるけどお金次第です。
    AE86の部品はまだなんとかなりそうですが、スターレットの6系はないと思います。が、K型エンジンはライトエースで継続されていたので、もしかしたら流用するのに加工がすくなくてすむかも?
    7系、8系もギリギリ現物修理でいけるかな?

  • 解決策は地元の修理業者に修理をお願いする。夏冬どちらもダメならエアコンユニットのバンパーバルブの不作動かもしれないので直るはず。デーラーではけんもほろろで、総入換えで高額ですし、やる気なしで新車を押し売りされるだけ。

  • エバポレータがホコリで詰まってコテコテになってるだけ。
    むき出しにして高圧水で洗うと直ると思う。
    この時代の空調にはフィルターが無いから。

  • 30年前というとEP71とかEP82じゃないかと思います。
    下の人があれこれ言ってますがエアコンは標準装備だったと思います、ECOモードとか付いてました、一時期乗ってましたので。

    30年前の車だと修理は不可能です。
    ガスも代替品がないので分解したら使えなくなります、ガスの補充もできません。
    どうしても改善したいのであればエバポレーターなどの洗浄しか無いでしょう。
    大枚掛けて現在のガスを使えるシステムにすることも可能かもしれませんが、おそらくは時価なので数十万掛かるとか想像が出来ません。

  • スターレットと言っても KP61とかEP71とか型番で時代が違います
    81 91くらいまでになると新しいけど・・

    30年前なら 71くらいの時代だろうか
    あの当時はエアコンはオプションのはず 後付けなんだよ
    理由は税金対策
    新車購入時にはエアコンなしで発注する で 書類を後で書き足して追加することにすれば エアコン取得税がかからないという時代

    ま そのままエアコンなしで買う人もいた時代でもあります

    AE86もそれ パワステ 電動ドアミラー ムーンルーフ エアコン
    すべてオプションです 後付けです

    で 当時の冷媒はR12であり 今のR134aみたいに効いてこない
    そもそも電動ファンでもないから 走らないとラジエターコアが冷えてこない
    だから走ってないと冷えない

    AE86でも 冷媒をR134aできますよ
    スターレットも同じくできるだろうが さて 現存してるスターレット
    街中でみかけたことがないんだがw

    わたしゃ数年前にハチロクのエアコン 配管から何から全部取り替えたよ
    交換してないのはラジエターコアだけだよ

    結論
    普通に修理しましょう あと可能ならR134a冷媒システムにしてしまいましょう

  • 解決策は原因を突き止めてからですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離