トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
737
0

本田の部品供給について質問です。前回質問したものですが、やはり気になるので質問しました。

前回の質問で、「本田は他社に比べ部品を入手しやすい」との回答を得ました。が、それはホンダ宗一郎が生きていたころの話で(S600等の車種でも納期は遅れるが、2000年ぐらいまでは普通に入手できていたという話を聞きました)、今は違う(10年経っていなくてもご相談パーツ扱いとの話も聞きました)ようなのですが、それについてはどうなのですか?
また、今の経営者が(アフターサービスでも無駄をとにかく省くという意味で)駄目なだけなのでしょうか?今の状態だとあのトヨタ以下(大企業なのに30年以上前の車(聞いたのはスターレットGT)に対して部品供給はしてくれる)ということになりますよね?

また、EK9やDC2は人気車種なので、純正にこだわらなければ意外と維持できたりするものなのでしょうか?

以上よろしくお願いします。

補足

社長が代われば今の状態から打破できると思いますでしょうか(今後の候補と型などのストックの観点から見て)? また、変わるとすればいつごろになると思いますか? それにしても、宗一郎の「本田の車が一台でも走っている限り部品供給するのが企業の務めだ」という言葉は継承されていないのでしょうか・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここで何度聞いても安心できそうに無いのでしょう。
そういう時は直に聞きましょうよそれが一番確かです。
http://www.honda.co.jp/customer/

その他の回答 (2件)

  • それは製造10年前後の部品ストックの話でしよ?

    要らぬ、ストック品は経費の無駄で合理化計画で、古い車の部品ストックは無いです。
    天下のトヨタでも、例の火災で旧部品ストック品は燃えましたから、在庫有るだけ。
    それでもホンダよりマシです。

    昭和後半のシビックの部品さえ無いってんですから、話になりません。
    あんだけ売れてて、ストック品は無い?管理もしてない?
    社長が変われば理念も変わるんですねー。
    合理主義で余計なコストはかけないって会社になってます。
    日産はもっと悲惨ですね!笑

    ちなみに昭和生産の車でもトヨタは部品ストックあったりします。
    さすがトヨタ!世界一です。
    社長の理念はユーザーの味方ですね。
    まー、無い部品は無いですけどね

    ホンダは、もしものストック品が無いので、維持は諦めましたけどね。
    シビック長く乗りたかったのですが、部品が無いときた!
    ダメだこりゃって思いましたね。


  • ホンダの旧型車に対する部品供給は他メーカーに比べて悪いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離