トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,655
0

車のマフラーから白煙が出ます。車種は10年式のスターレット(EP91 グランツァV) 15万キロ

車のマフラーから白煙が出ます。Dラーの方にお聞きしましたが、即答で「タービンブローです。」と言われましたが、いまいち納得しないので、ご指摘してください。(購入後3000キロ走行)
タービン交換する前に、本当にタービン本体のトラブルなのか知りたいです。(表現できる範囲に限度がありますが)

・症状 :エンジンをかけて暫くすると白煙がでる。(当然、ふかすと、もっと出ます・・・タービンブローと思える部分です)
走行し始めてエンジンが温まると白煙が消え、普通にブーストもかかります。(なかなか消えない時もあります)
走行後、一旦エンジンを切って、エンジンをかけると又、白煙がでます。

オイルの消費はほとんど変化ありません。
マフラー周りも綺麗です。

・使用状況:街乗りメイン(家内が運転しています)。たまに、直線だけ踏む事があったそうです。激しく走る事はありません。

・購入経緯:某オークションで昨年11月位に走行15万キロ(オーバーホール:11万キロ、タービンオーバーホール:13万キロ)で購入、私が現車確認をして600キロを自そうして帰りました。(当然、白煙は出ていませんでした。)
白煙が出始めた時期が今年の4月〜5月頃。

・今現状での対策:ナニブン、ド素人なのですが、素人なりに考えてタービン交換する前に ブローバイガスを一時的に逃がす為に
オイルキャッチタンクを設置しようと思います。(多分、意味がない?)
あと、PCVバルブも交換しようと思います(いくらするか解りませんが・・・)。

長文になりましたが、チョット本当に困っていますので、宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車両形式 E-EP91 スターレット・ターボ車ですねぇ。

>>オイルの消費はほとんど変化ありません。

何キロ走っての量点検したのか分かりませんが・・・
1.000キロ走って0.5L以上減るので有れば、重症ですから、
①先ず、オイル消費の有無を確認下さい。
②白い煙は水蒸気かオイルが燃えてるかの判定は、排気ガステスターで測定すれば一目瞭然です。
オイルが燃えていなかったら、其の当事のE-EP91 車の排気濃度は、CO・・・0.1%以下・HCは・・・15PPM以下ですと、良好で、エンジンオイルの上がり、下りも無く、タービンも異常無しです。
排気濃度テスターは、町の認証工場又は指定工場、勿論ディーラーにも設置しています。

※走行し始めてエンジンが温まると白煙が消えるのは、触媒が正常に働いていて、オイル分が燃焼したり、水分が蒸発して消えるからです。
①②を確認すれば、原因が判ります。

質問者からのお礼コメント

2011.10.24 10:55

とても参考になりました、近いうちにテスターで測定してもらう事になりました。ありがとう御座いました。

その他の回答 (6件)

  • 何分にも、現車を確認しない事には真は分かり兼ねます。
    が、貴殿としてはめぼしをつけて予算的な事をこの次に考慮されると推測します。
    修理工場の説明に納得できる所に任せた方が良いと思います。
    重複しますが、じっくりとその話を聞いて質問をしてみてください。
    するとSHOPの特長が分かると思います。

    USERの立場に立った修理を説明してくれる親切な修理工場をご紹介します。
    貴殿が近郊であれば是非TELをされ訪問されてみてください。
    有効な情報を得られると思います。
    有限会社金谷オートサービス 埼玉県新座市あたご1-1-40 TEL048-424-3660
    ここの社長は整備従事40年以上の歴を持っています。
    Dラーは金儲け主義で丸ごと交換をしますが、 ここは、本当に悪い所を探し出してから作業を行いますので
    費用的には安価になると思います。

  • ドシロート的に湯気と勘違いしてるって事はない? 最近冷えてきたのでどんなクルマでも湯気はでますよ。そして排気管が温まれば湯気は見えなくなるんだけど。PCVバルブかどうかは、白煙がでてる時にオイルフィラーキャップかオイルレベルゲージを引っこ抜きます。これで白煙が収まればブローバイ系だと判断は出来ます。

  • マフラーからの白煙は確かに難しい問題です、素人ならオイル上がり下がりの 「異臭が伴う青白い色」 でも白煙でしょうし、単なる水蒸気 「エンジン掛け始めの一時期多いが温まると消える」 が出た時の 「白い色」 でも白煙だと言います。

    一応Dィーラーに診て貰い「タービンブローです。」とプロに言われたのですから間違いは無いのでしょうが、私も現車を見てないので何とも・・・

    タービンブローと言っても、オイル消費の仕方に2種類が有るのです、

    ① は、インテーク側にオイルが入る場合はエンジンに吸込まれシリンダー内で燃焼されますので、白煙の臭いがエンジンのオイル上がり下がりと同じ焼けた臭いがします、

    ② は、排気側にオイルが直接漏れ排気管から出て白煙になる場合が有りますがこの場合は、①の場合とオイルの焼ける具合が違う「高温のマフラーで焦げるだけ」為少し臭いが違います、

    ③ は、エンジン自体の不具合で 『オイル上がり下がり』 ピストン.リング 「オイル.リング」 などの損傷による事が多くブローバイガスも多めに出たりする、逆にオイルパン内の排圧が高くなると燃焼室に入り燃焼する事もある。

    ④ は、バル.ブステム.シールのヘタリ等でバルブ.ステムからオイルが吸込まれる場合の事です、エンジンのO/Hと言っても内容は分からない訳で、バルブステムシール迄は交換してるのかは疑わしい物です、この場合は長時間 「15~20分」 のアイドリング等の後にエンジンを.吹かすと青白い白煙となって出ますし、長い下り等でエンジンブレーキを使い下った後エンジンを吹かすと青白い白煙となって出ます、 「通常の走行時も出てるのですが余り目立たないだけ」。

    しかし①②③④伴にオイルの焼ける異臭がするのは同じです、 素人の貴方にこのオイルが焼ける匂いの違いを判断をしろと言っても無理な話なのですが、只の水蒸気の排気臭とは違う事をお伝えしたいのです。

    タービンブローでマフラーから白煙が出る場合、常に白煙を吐くようになると思います、勿論、エンジンの暖冷は余り差は無いでしょう排気色も青白い白煙になり異臭もします。

    質問者さんが表現されてる内容で私が感じるのは、「オイルの減りも無い様だし温まると出なくなる、マフラー周りも綺麗な様 『オイルが燃焼してると必ずテールパイプに粘っこいカーボンが付着します』」 、なので只の水蒸気のようにも覗えるのですが・・・、

    如何せん高額費用の掛かる修理になる可能性も有るので、数箇所の修理業者に診て貰うのも良いと思います。

  • ディーラーには車を診せられたのでしょうか?症状を話して問い合わせされただけなのでしょうか?
    もし車を診せられていないのでしたら持ち込んだら直ぐ答えは出ると思います。

  • 走行中にずっと出るなら問題ですが、始動時に最初で、あったまったらでない、しばらく止めて、冷えたら、始動時でる。
    この症状ですと、年式、走行距離からして、仕方ない事では?
    私のも、そんな感じですよ。2年式、21万kmツインターボ!

  • 白煙の種類によるでしょう、オイルが燃えてるか臭いを嗅いだら直ぐにわかりますよ、タービン以外でもオイルは燃えるし先ずはオイルかどうかの判断をして再質問が妥当じゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離