トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,949
0

スターレットのブーストアップについて質問ですver2

サイトを見ていると、HKSかJAM製の強化アクチエータと、JAM製の燃料カット(FCC)の組み合わせをよく目にします。
そこに、プラグの熱価の問題からプラグ交換などこまごまとあるのですが・・・


そこで疑問なのですが、この改造をしている人たちは、「ブーコン」をつけていないのでしょうか?
どのサイトの人たちもブーコンの装着にはふれていませんでした。

知人に聞くと、ブーコンこそ必要だろwと言われます・・・

実際のところどうなのでしょうか?

出来るだけ安く、速い車を仕上げたいのですが、皆様のご意見お願いします<(_ _)>

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意外と知られてないのがターボのブースト圧というのは基本アクチュエーター(ウェストゲート)で設定されていて、そこから更に上げるときにブーストコントローラー等を使います。ただアクチュエーターの容量を超えてしまってる(中のスプリングがリリーフ状態になってる)ので上げた分は安定しずらい傾向にあります。そこで電気式なのですが、コントローラの調整でも設定したブーストで安定しなかったりということがあります。その場合はコントローラーの性能やタービンの容量もそうなんですがもともとのアクチュエーターの容量がいっぱいいっぱいなので安定しないものを無理やり安定させようとするからうまくいかない場合があるんですね。そこで中のスプリングが強化されてる強化品を使うということです。
例えとしてですがシルビア系の純正タービン流用でブーストを上げる際にはHKSの強化を使い、初期設定を下げ目(車種によっては調整できる場合もある)にしてコントローラーで0.8~1.2kくらいまで状況に応じて調整するというやり方も存在します。


で、本題に入りますと、スターレットの場合ですとまあ・・・・コントローラーで上げてもいいんでしょうけど、低コストと信頼性(ブーストの安定度)で強化でも十分だからじゃないのでしょうか?それにスターレットの場合純正タービンが1kくらいまでしかかけれないのでいらないともとれるんですが。足りない燃料分とリミッター関係はJAMのFCCである程度補えるのでそれでおしまいと。
意外とローコストで速くなるのがスターレットなのですが、壊したくないのならコンピューターはある程度お金をかけてほうがいいと思います。過去の質問を見させてもらうとJAMのコンピューターを持ってるということなのでアクチュエーターとセットで活用してあげてください。JAMのコンピューターはつるしとはいえ強化アクチュエーターでのブーストアップのデータも入ってるので100%とはいかなくてもベストに近い状況になります。それに記憶があいまいですがEP91用であれば1速強制ローモードがキャンセルされてハイモードのままゼロ発進が出来て純正でついてくるローモードもそのまま使えてしまう親切設計だったはずですのでそれをつかわない手はないでしょう。
ただHKSの強化を使う場合はJAM製との違いを良く調べててから使ってください。HKSの方が設定ブーストが高かったら・・・・・・・・・

質問者からのお礼コメント

2010.6.8 07:37

皆様丁寧なご回答ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2件)

  • はじめましてブーストアップについて、恥ずかしいですが私はホンダ バモスターボに乗っていますがカタログには64psと書いてありますが、これで64psなのと思い乗っていました。私は、ターボの仕組みをよく知らなかったのでネットでいろいろ調べたら
    ブーストアップの事を知りました。しかしブーストアップするには、ブーストコントローラーや燃調、等々やらなければダメですよと
    ショップの人に言われました。これらをやると数十万は、かかってしまうので、もっと簡単、安いブーストアップの方法は、ないかなと
    思いネットで、いろいろ調べたらマル秘ホースと言う商品をネット上で見つけました。はじめは、半信半疑で、こんなホースで
    ブーストアップ出きるのかなーと思いましたが、ここのお店は、売りっぱなしでは、なく電話、メールでも親切、丁寧に対応してくれます。種類も230車種ぐらいの車に対応していると言う事です。当然調整する必要が、あるためブースト計は必須です。このホースを取り付けての感想ですが、まったく別物の車になったようです、カタログの64psが約80psぐらいに上がっています。ブーストの
    立ち上がりもノーマルに比べて格段に早いです。馬力が上がった分アクセルも踏まないので燃費も良くなったと思います。只今
    計測中ですが、ガソリンメーターの針の下がりが以前より遅いです。以上が、このマル秘ホースを着けた感想です。
    参考にここのホームページを見てみたら如何でしょうかアドレスは
    http://www.boostup-koubou.com/index.htmlです。ちなみに私はここの関係者では、ありません。
    ここの商品を買った購入者です。ながなが、すみません。

  • こんばんは。正直ブーストコントローラーがあった方がブーストは安定するかもしれません。ただ、ブーストを上げる。といういう意味では強化アクチュエータでブーストを上げ、FCC等で燃調をムリヤリ(?)あわせてしまえば、それなりに馬力はあがります!ということで、できるだけ安く、という気持ちがあるのであれば強化アクチュエータ(昔からの伝統技で、純正のアクチュエータのロッドを曲げたり、設置部にシム(ワッシャー)をかませたり・・といろいろ調べてみるとわかると思います。)と燃調である程度まではイケますよ~☆ただし、チューンはあくまでも自己責任で行ってくださいね~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離