トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
438
0

車の走り屋さんにお聞きします!!

車のメーカーで好き、嫌いなメーカーはどこですか?出来れば理由もお願いしますm(__)m



最近よく思うんですが、友達や知り合いで走り屋(元、現役)の方がいるのですが、トヨタ車に乗っている人が少ない(僕の周りではいない)と思うのですが、僕だけなんでしょうか??話によるとトヨタ車は無難だからあえて面白くないらしいです…。

補足

補足します。元走り屋(車)のみなさんでスポーツカー以外のSUV、ワンボックス、セダン、ミニバン、軽で好き嫌いなメーカーはどこですか?みなさん宜しくお願い致しますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は元ですけど好きなメーカーはトヨタ(AE86とスターレットのみ)とスバル、嫌いなメーカーはホンダです

車暦シルビアS13→AE86→インプGC8→シビックEG→AE86→AE85改

トヨタ好きな理由:4-AGのサウンドよすぎ乗ってて気持ちいい
スバル好きな理由:トータルバランスがいい作りが丁寧

ホンダ嫌いな理由:Vテックはすばらしいが内装がぼろっちいモール類ぼろ過ぎ知り合いのホンダ乗りは大概モール類と内装がやられてる

現役の時は回りはホンダと日産ばかりでしたよ

その他の回答 (2件)

  • 私はMR2(SW20系)やソアラ(Z30系)といったスポーツタイプのトヨタ車に乗ってますが、そんなに「ツマラナイ」と感じたことは無いですよ。

    むしろ、トヨタって面白いメーカーだと思いますね。小さい身近なクルマから数千万の超高級車やトラックやバスまで、まるで「自動車のデパート」のようで私は好きです。

    「トヨタは面白くないね」という意見は、おそらくスポーツタイプのクルマでも“洗練”させ過ぎてしまうからでしょうね。ホントか定かじゃあないですが、聞いた話によると「クルマがドライバーを最後の最後で“突き放す”ようなモノではトヨタとしてはNG」らしいです。

    一般にカーマニア受けの良いクルマというのは、どこかしら性能的やイメージ的に「尖って」いたり、また「欠けている」のが好まれるようです。その点、トヨタ製のスポーツモデルは“マイルド”なので、そういう部分が無いから「ツマンナイ」と言われるんでしょう。これもメーカーとしての考えや姿勢なので、どうこう言えませんが。

    私はもともと日本車が好きなので、嫌いな国産メーカーってありません。ですが外国車はあまり好きではないですね。
    外国車を好まない理由としては、自動車雑誌などでやたらと賛美されすぎだったり、またどこの国のクルマを見ても結局似たりよったりなので面白みがないってことですかね。

  • 昔は70スープラにのってました。当時は気に入ってましたがやはり無難なんです。本当に無難です。今現在Y33レパードの3Lターボ乗ってます。ちくちく壊れるんですが直す度に走りに行きたくなるんですよ。変な例えなんですが手が掛かる子程かわいいってね。最高ですよ。あからさまに絶好調だな~相棒!いいながらのアクセル全開走行は。オーディオいじっても、駆動系いじっても、タイヤ交換しても、何か替われば即ドライブ。日産は60点だからいじりがいがあるしかわいい。トヨタは80点だからまあいいかで構わなくなる。とゆう事で

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離