トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,151
0

運転をして面白い車とつまらない車の違い

AT車やMT車に関係なく運転をしてつまらない車と面白い車があります
以前日本で一番売れている国産高級車や有名なスポーツカーを作っているメーカーの高価格のミニバンに乗る機会がありましたが
乗れば乗るほどつまらなく眠くなってきました
逆に価格帯が同じBMWに乗ったときは運転が面白く
長時間乗っても快適に感じました
個人的な感覚だとメーカーの技術力の違いや
メーカーに熱狂的な愛好者がいるかで判断ができると考えています
国産、外車問わず面白い車とつまらない車がありますが
何が違うのでしょうか

補足

今まで乗ってきた車の中で一番つまらなかったのがレクサスとトヨタです 作りに関しては高性能だとは思えません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

uks556さんへ

ドライバーの意思や操作に対して、どれだけ素早く忠実に反応してくれるか、ではないでしょうか。
ダルくてトロけりゃつまらない、と言う事で。逆に、大仰に反応されても困る。し、無駄に路面情報を伝えられても煩いだけで。。。
決して、馬力やトルクじゃ無いと思ってます。


<追加>
トヨタと言えば、どうしてパワステの重み付けの設定が変なんでしょうかねぇ?
切って保持し続ける保舵力が妙に重いので、二の腕が疲れてしまいます。(by セルシオにて)
横gが掛かって重いなら解りますけど、単に保舵力を重く設定するのは、見識を疑います。

それと、以前のスターレットTurboのダンパーのプアーさでしょうか。
エンジンが「走る」車だけに、この減衰力の設定は「無いだろう」と思いました。

大体、大した車種じゃ無いと、無用に前のスタビライザーを強めに設定していますね。スタビリティーを軽視した後足の設定を誤摩化す為と、ドライバーの腕前を信用していない・馬鹿にした設定・仕様だと考えています。
ちゃのリアサスのキャパを上げてやれば、スタビをあんなに突っ張らせる事も無かろう、と。

その他の回答 (2件)

  • 一戸建て群を見下ろすマンションに住んでるけど朝起きてみんな通勤族が自動車で走り出すんだけど

    BMWのエンジンの煩さってないよ。
    ノーマルでも6発でも8発でもだよ。
    あんな音、日本で許しちゃいけないと思う。
    今の寒い時期は始動して一定時間低周波音というか振動さえ伝わってきそうな嫌な音。

    片やレクサス等の日本の高級車。
    全く静かでそれより落ちる4発の大衆車でもBMWのような煩い車はありゃしない。

    同じ理屈でワーゲンも煩いよ。

    あれ面白いんじゃなく乗ってる人の五感を刺激してるだけだと思うよ。
    バイクで言うバーチカルツインとかハーレーみたいなV2の振動と音は乗ってる奴は酔ってるんだよ。
    でも周りでそれが嫌いな奴が聞いてたらうるさくてしゃーない。

    日本車もBMWみたいな音や振動を与えようと思ったら簡単だと思うよ。

    でもそれをしなくて高性能なのがいいんじゃないか。

    日本の道路事情や騒音対策にも叶っている。

  • >国産、外車問わず面白い車とつまらない車がありますが
    何が違うのでしょうか

    運転手が運転していて
    「ストレスが溜まる車」と「ストレスが溜まらない車」

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離