トヨタ スペイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,002
0

5ナンバーのコンパクトSUVは、人気ないですか。
種類が少ないのは、製造してもあまり売れないからでしょうか。

5ナンバーサイズのコンパクトカーで、一番多いのは、ハッチバックタイプです。

コンパクトカーを製造している自動車メーカー(スバル以外)は、必ず1台はハッチバックコンパクトカーがあります。

トヨタは、ヴィッツとアクア。(パッソはダイハツ製なので除く。)
ホンダは、フィット。
日産は、ノートとマーチ。
スズキは、スイフト。
ダイハツは、ブーン。
三菱は、ミラージュ。
マツダは、デミオ。

最近流行りのコンパクトミニバンだって、数はハッチバックのコンパクトカーほどではないけど、日産以外の大手自動車メーカーには1台はあります。

トヨタは、シエンタとポルテ& スペイド。
ホンダは、フリード。
スズキは、ソリオ。
ダイハツは、トール。

でも、5ナンバーのコンパクトSUVは、スズキにしかありません。
イグニスとクロスビーの2車種です。

SUVは、3ナンバーじゃないと売れないのでしょうか。
(エクストレイル、ヴェゼルはそれなりに売れてます)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人気が無いというより無理して5ナンバーで作るメリットが無いというのが正しいのでしょうね。

昔は明確に5ナンバーと3ナンバーで税金が変わりますが、現在は排気量の問題なのでサイズは関係なくなりました。

それにどうしても全幅1700mmがネックになるらしく、SUVっぽくするためにフェンダーモール(ホイールアーチトリム、オーバーフェンダー)を取り付けるだけで1700mmを超えてしまい3ナンバー枠になってしまっている車もありますから。
(例として挙げればアクアクロスオーバーはフェンダーモールの都合で3ナンバーになった車です)

その他の回答 (6件)

  • 最近はコンパクトカー自体が3ナンバー化していますからね。
    新しい車種をわざわざ5ナンバーで設計するというのはよほどメリットが無いと難しいかと。
    SUVって最低地上高のせいで大きなイメージですけど、全高は意外と高くないので車内はそんなに広くないです。

  • 違和感を感じて調べてみましたが、イグニスはスズキのホームページ上でもSUV/スポーツのわく入っていません。

    現在5ナンバー枠のSUVとは「ジムニーシエラだけ」だと思っていましたが、クロスビー?もSUV...に入るんですかねコレ。

    3ナンバーじゃないと売れないか...
    みんな無駄に居住空間を意識しているんで、全幅があるせいで3ナンバーばかりになってきていますね。

  • ホントは日本人に適したサイズなのに、メーカーが手抜きしているとしか思えない。

    手抜きするから売れない、売れないから手抜きする、の悪循環です。


    ・一番解り易いのが側面衝突安全性。車内を守るためにはドアを厚くするのがいちばんラクです。5ナンバーから3ナンバーに拡幅された同一名のクルマを比べると、車内幅はほとんど広がってなかったりします。
    ・メーカーが「グローバル化」と称してどーせ売れない日本市場よりも北米市場・アジア市場に主眼を置くようになったため、というのも昨今の流れ。

    生物学的には日本もガラパゴスとほとんど同格なんですよ。生存競争が穏やかな中で進化適応を続けてきた日本人・日本人社会に、大陸仕様のクルマが合うはずがない。

  • 先ず、日本と海外とでは、ボディサイズの区分が違います。
    日本は5ナンバー、3ナンバーですが、海外だとセグメントで分けています。

    【Aセグメント】
    概ね全長が3,800mm以下、全幅が1,680mm以下の乗用車を示すとされ、排気量0.6Lから1.3Lまでのエンジン
    ※日本では5ナンバー枠でも小さい車種

    【Bセグメント】
    概ね全長が3,800mmから4,200mmまで、全幅が1,690mmから1,750mmまでの車種であり、排気量が1Lから1.5Lのエンジン
    ※日本では主に5ナンバー幅いっぱいの車種

    【Cセグメント】
    およそ全長がセダンとステーションワゴンで4,350mmから4,600mmまで、ショートワゴンを含むハッチバックは4,200mmから4,500mmまでの車種
    ※日本では5ナンバー幅を超えた車種

    【各メーカーの事情】
    特に欧州や北米では居住性や安全面でボディの幅が大きくなっています。

    トヨタ・カローラ(スポーツ)が3ナンバー化された事が話題となっていましたし、次期セダン(アクシオ)も3ナンバー化されるのかとも話題となりました。
    現行のトヨタ・カローラは海外仕様と日本仕様とでは違います。
    要は日本仕様のみがガラパゴス状態な訳。
    それをグローバル化し、一緒のサイズにしようとしている訳です。
    マツダなんかは、まんま欧州と同じ展開です。

    その土台は既にあり、2000cc未満でも1700mm幅を超えれば3ナンバーですが、自動車税は排気量で決まります。
    なのでインプレッサ等の2000cc未満の3ナンバー車が日本でも受け入れられてきているのです。

    その流れでBセグメントをベースとしたSUVが、日本で言うところの3ナンバーとなる訳です。

    対して東南アジア等の新興国向けの車種はコンパクトな車種が多い。

    スズキはインドではメジャーなメーカーとなっており、コンパクトカーを中心に販売しています。

    【日本向けのラインナップ】
    ホンダは東南アジアで5ナンバークラスのSUVを発売していた筈だし、フィットよりもコンパクトな車種を発売していた筈。
    また、ブラジルでは先代フィットのSUVモデルを発売していました。
    しかし日本では発売していません。

    因みにダイハツ・トールは日本専売モデルかと思います。

    日本では車の販売台数は落ち込んでおり、何でもかんでもラインナップに加える事が難しいのです。

    なのでグローバル展開する車種と専売する車種、その中で日本向けにはどの様な車種のラインナップにすれば良いのかはメーカー次第です。

  • 室内が狭いからでしょうか!?

  • ダサいからじゃない?
    実用性低いし。
    荷物や人は乗せにくいし。
    タイヤは高くなるし。
    ジムニー程走る訳でも無い。
    背が高い分、立体駐車場に入れなかったり。
    燃費も悪くなるだろうし。
    洗車面倒になるし。
    余程見た目が気に入らないとメリット無いからかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離