トヨタ スペイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,118
0

トヨタ・スペイドで、走行中に助手席前・グローブBOX辺りからカタカタと異音がします。
グローブBOX内を空にしても音が治まりません。原因が判らず不安です。
ご存知の方、いらっしゃいましたら御教授お願いします。

仕事の都合上、ディーラーが空いてる時間に連絡を取ることが、なかなか出来ません。

補足

ご回答を下さった方々、有難うございました 。 本日、どうにか時間を作りDへ行きました。 営業さんと整備士さんを乗せ、 色々なパターンで1.5時間ほど車を走らせたのですが異音が再現せず。 整備士さん曰く ・カバー内部の配線(特に後付けした内装品)の留めがチョット緩い ・グローブBOX付近の建付けが甘い と車の振動で時々異音がしてしまうとのこと。 いずれにせよ、重大な問題ではないということで安心出来ました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

このクラスの車では、当たり前レベルの事ではないでしょうか?あまりにも酷いと配線処理等のまずさや立て付けの悪さかもしれませんが・・・・助手席にディーラー担当者を乗せて実際に異音の確認をさせる以外解決方法は、ありません。実際に目で見てわからない問題なのですから。年が明けるまでに時間を作って連絡した方がいいです。

質問者からのお礼コメント

2012.12.15 17:06

ご回答有難うございます。
完全に音がしなくなったというわけではなさそうなんですが、
あと2ケ月後の6ケ月点検までは、このまま様子見をしようと思います。
6ケ月点検の時には、しっかりとカバー等を外して配線を確認してもらう予定です。

その他の回答 (2件)

  • まず誰かを助手席に乗せて、どこから音が強く出ているか探ってもらいましょう。これはあまり気にならない人や耳のよくない人だとだめですけどね。

    それからグローブボックスをはずして…と音を特定します。とにかくばらすしかありませんよ。みんな自爆も覚悟していじります。そうしないとこれからもいちいちDに持っていき費用を払うか、ずっと我慢するしかありません。音のような主観性が強い不具合は特にDでも面倒くさがられます。

    「みんカラ」で情報収集しましょう。

  • グローブボックス周辺には何か小物を入れたとか他の原因も探ってみましょう。後は、グローブボックスそのものの建て付けですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離