トヨタ スペイド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
279
0

走行性能に、定評のあるミニバンってどんなのがいいでしょうか。

実はフリードハイブリッドの購入を考えて試乗してきたのですが、中の豪華な内装や広い室内空間はとても良かったのですが、走行性能がスポーツハイブリッドと聞いていたほど、思ったほどの力強さは感じませんでした。ミニバンでもっと走行性能の高い車を求めたら、もっと車体の大きな車になってしまうんでしょうか?ぶっちゃけ他のミニバンも価格が上がってもそれほど極端に変わらなければフリードでも妥協しようかなとも考えています。他の同じサイズのスライドドアのくるまで、シエンタ、スペイド、ルーミーなどは比べて走行性能などどうでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • オデッセイ ・アブソリュート。

  • トピ主さんの言うミニバンクラスなら、乗ったことは無いけどフリードが一番だと思います。
    もしくは近い車でシエンタ。
    ルーミー系は走行性能悪いです。
    ターボだとしても、エンジンだけは別でも基本性能は同じで
    横風には弱いしハンドル軽すぎるし、普通車で慣れてる人だと乗りずらいです。
    走行性能考えたらおっしゃるように、ノア系やセレナとかのミニバンの方が…

  • コンパクトミニバンに走りを求めるのは間違いです。あくまでも女性でも運転のしやすさと、扱いやすさ、ミニバンの特性を兼ね備えた車です。
    だからってミニバンもパワーがあるかと言えばアルヴェルは別としてパワーがあるわけではありません。あんな大きな車体で重量もあり、走りに適したボディーでもありませんし、多くの乗車人数でスピード、パワーが出るはずありません。

  • 走行性能を求めるなら、低重心のワゴンかセダンだろう。高重心のミニバンに走りを求めるのは無理だろう。高速道路で横転しているのは大方ミニバンだ。

  • トータルバランスが優れてる車ってそんな多く有るとも思えません、走り重視なら当然快適性は犠牲にしてでも優先させますし
    快適性重視なら走りはそこそこで我慢するとかになるのが普通です、当然パワー上げるなら足回りの強化となり固めの足設定
    ミニバンにアンバランスな要求する事になりますし燃費の面やらコストの面でメーカーも頭痛めるでしょうね、でもユーザーの希望に多いのは走りも楽しめるミニバンって要望も多いから希望叶える車が出るかもしれませんね。

  • そうなります。
    少なくともルーミーはダイハツの軽ベースのため、大きく劣るかと思います。シエンタも私はストレスを感じました。如何せん車が進まず、典型的なラバーバンドフィールです。

    あとは、走り重視かつ乗り潰すならば、新しめの中古でトゥーランなどですかね。ドイツ車なだけあって、走行性能には定評があります。

  • そもそもですがクラスですよね。

    コンパクトミニバンというのはミニバンの最底辺です。

    走行性能が良い訳がないのです。

    その一つ上のクラスでもやはり居住性重視です。

    EパワーとEHEVが高額ながらパワーもあるかな?といったところ。

    ルーミーはミニバンではないし、軽自動車並のパワーでもっと非力です。

    シエンタも燃費スペシャルな設定でNBOXより遅いと言われています。

    が、価格を考えれば至極当然だと思います。

    ま、EパワーかēHEVもしくは大排気のエンジンじゃないと無理ですよ。

    スペイドはせまいですが、まずまずの能力バランスで一応スライドドアですね。

    それよりもフリードのほうが早いと思いますけどね。

    セレナEパワーの最低グレードとかが一番安くてパワーがあると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離