トヨタ スペイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
88
0

車の性能について。

わりと小型車が好きなので、フォルクスワーゲンのUPやminiに憧れがあります。

知り合いの話によると、トヨタのパッソ、スペイドの方がコスパが良いから止めとけ…との事。

(一般道で走る上で)走行性能は言うほど差が無いよ…との事でしたが、そうなのですか?

パッソ、スペイドに比べて価格はだいぶ高いと思いますが、その差はブランド料ですか?

#パッソ
#スペイド
#MINI
#ミニ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

つうか比較対象があまりにもかけ離れ過ぎてます
外車コンパクトが好きな人はハナからコスパなんて二の次ですので好きだから乗るんです
二言目にはコスパって言う人はお気に入りという付加価値がわからない人

その他の回答 (7件)

  • 室内の広さは求めないと見受けられるので、スイフト、ヤリス、マツダ2に試乗して考えるのがいいと思います。

    強風、悪天候の日がいいですね。

    走行性能の差は安全性と疲労の差として現れます。

    軽で長距離を難なく走ってる人もいますが自分は疲れやすいので。

    あとシートの差はでかい。

  • 輸入車は新車で買う方が良い
    中高は故障を覚悟して乗るもの

    UPとMINIだとMINIの方が良いと思います
    UPはミションが弱いし、4ドアの後ろの窓が開かないと思って下さい

    パッソ、トヨタがダイハツに作らせている安物車
    スペイドってもう新車では無いですし、背が高いしスライドドアで車重も重たいので遅いし、高速や橋梁だと風に煽られます

    トヨタならヤリスの方が良い車ですね

    輸入車はブランド料的な部分もありますが、小型の車でも、走る曲がる止まるはしっかりしています

  • そうですね。やめといたほうがいいです。
    基本ドイツ車は良いのですが、がっくりきます。
    ドイツ車だとゴルフが最高ですね。
    どこのコンパクトも勝てません。

    セダンはベンツとかBMWとかアウディとかどこでもすごいです。

    パッソ嫌ならスイフトどうでしょうか?
    良い車ですよ。

  • UPは駄目です。あれは軽自動車以下で壊れまくる車として有名。

    MINIも金食い虫で有名ですが好きな人にはそれ以上の魅力が有る車とは思います。

  • ゴルフGTI(2000CC)→プジョー2008(1200CC)→MINI クーパーS(2000CC)と乗り継いで来ているものからの回答です。

    先ず憧れがあり予算的背景にメドが立つのであれば迷わずMINIをお勧めしますが街乗り、チョイ乗り中心の使用をメインとお考えであれば国産コスパ上位車種を選択されるのがいいかと思います。

    根本的に車の差が大きく、アウトバーンなどの超高速道路を背景にした物つくりに徹した欧州車(ドイツ車)とコスパ、燃費を優先した国産車では比較の土俵が違います。
    1000CCくらいからでも屈強なシャーシと低速からモリモリとしたトルクのある欧州車と日本車のそれとの違いは試乗すればどなたでもその差は理解できるものと考えます。(それほどの違いがあります)

    またメンテの金額差も国産のそれらに比べればやや高価なものにもなります。

    所有欲が満たされることを最優先とすれば上記内容を凌駕する満足感は得られでしょう。

  • MINI R58 クーペ乗りです。

    戦後も未舗装路ばかりで未だ速度100キロ制限の国と戦中から速度無制限のアウトバーンが存在するドイツとの自動車発展の歴史には天と地の開きがあります。
    私は国産車ばかりを乗り継いで来ましたが目から鱗です。
    実際に所有してみなければ分かりません。
    特に高速域での挙動については速度を上げれば上げる程差が出ます。
    私の前車はCKV36スカイラインクーペでしたが国産高速ツアラーを持ってしても高速安定性ですら雲泥の差です。
    軽自動車に毛が生えたぐらいの大きさの5ナンバー1600ccクーペに3ナンバー3700ccクーペが全く敵いません。
    シャーシと足廻りのレベルが国産車とは全く違うのです。
    一般道でも感じられますよ。
    但しその良さを感じられなければ乗り心地が悪いだけの金食い虫でしかありません。

    価値観の問題ですが私はもう国産車に乗ろうとは思いません。

    車輌価格も違いますが、それ以上に走る、曲がる、止まるの全てが別次元です。
    何を持ってコスパと言うのか分かりませんが、私からすればMINIの方がよっぽどコスパは良いです。
    MINIより価格が上のスカイラインクーペですら比べてもその差は明らかなのに、安かろう悪かろうのパッソやスペイドなどとMINIを比べても全く意味が無いですよ。

  • 群雄割拠の自動車市場において、ボリュームゾーンの車種に「ブランド料」載せたら、市場から即退場でしょう。
    なので、この後に出てくるであろう、ブランド料や輸送費(あと、稀に関税)で割高になっているという「回答」は間違いです。

    開発費を含めたコストが、そのまま価格に反映される、そのため、お知り合いの「コスパがいい」というのも正鵠を射ていない。

    なお、「外車はすぐに壊れる」という回答も、指摘しておこう。
    当方、18から車に乗り始め、輸入車しか購入歴がない。これまで40年近く英国車、ドイツ車に新車で乗り継いでいるが、壊れまくるなどという経験はない。

    壊れまくると言い募るものは、激安の中古に手を出したからに相違ない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スペイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離