トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
340
0

現在HONDAのフィットに6年乗っており、来年の車検を前に買い替えを検討しています

理由としては来年子供が生まれるため狭い駐車場でも乗り降りが楽なスライドドアが良いなと思ったのと、来年の車検代、9年目での乗り換えを考えた時に来年の方が今のフィットの査定額も高く頭金に出来るかなと思ったからです
安全上、軽は嫌なため候補としてはHONDAのフリードかTOYOTAのシエンタ、TOYOTAのタンクかスズキのソリオを挙げています。
子供含め3人家族になるので、フリードかシエンタの場合は2列シートにする予定です
主人は免許を持っておらず、基本的に運転するのは私1人になります。
小回りが効くのはタンクやソリオだと思いますが、乗り心地や荷物を多く置けるのはフリードやシエンタですよね
実際に乗られている方の良い点や悪い点をお聞きしたいです。他に良さそうな車種がありましたら教えてください。
自宅周辺の道が狭いため、ワンボックスは考えていません
よろしくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は趣味でキャンプや車中泊をするので1代前のフリードスパイクハイブリッドに乗っています。

家内用には現行のフィット3ハイブリッドに乗っていますので、直接の比較はできます。

先ず、小さな子がいればスライドアが便利と言うのはそれ程でもありません。

家は大人の5人家族ですが、たまに来る小さな孫二人のためにチャイルドシートを利用していましたが、フィットの室内高があれば何の不便もありません。

小さな子がむやみにドアを開けて隣の車を傷つけると心配する人も居ますが、そんな小さな子をボタン一つでライドしたドアから勝手に降りろというのは余りに無責任です。先に下りてドアを開けてあげて、ひと声かけて降ろしてやるのが親子の触れ合いですし、少し大きくなれば開きドアで開けて、こうなるので気をつけなさいとしつけるのが子供のためです。

以前あるお金持ちのお嬢様がドアの開閉なんてしたことがなく、初めてのデートの相手の車が開き戸だったのに閉めもしない、閉めても何度言っても半ドアしか出来なないので振られたなんて話もあります。

理論的にはスライドドアは狭くても乗り降りしやすいですが、実際にはドアの厚みと隙間で20㎝以上は出っ張りますから、本当に狭い駐車場では乗り降りしやすいと言ってもそんなに差はありません。

スライドドアのデメリットも知っておくべきですが、スライドドアは機構が複雑でどうしても重くなり、スライドドア車は背が高いので空気抵抗も増えて、確実に燃費は悪くなります。

当然価格は上がり、手動でも約10万円、電動にすれば約20万円くらいは高くなります。
更に古くなってくると故障もあり修理代で10万円程度かかることもあります。

フリードの後ろドアをぶつけて板金塗装の見積もりを取ったことがありますが、ドア1枚で20万円を超えていました、手動ならその半分くらいで、開きドアなら更に安いだろうと言っていました。

そもそもメーカーのCM等に惑わされて、スライドドア押しをする人が多すぎますが、海外では商用の3列シート車の後席でも開き同であったり、スライドドアでも電動なんて珍しいくらいです。

ファミリーカーにスライドアを絶対条件にしてしまうと誤った車選びになりそうです。

結果的にお子さんが一人ならフィットでも余裕があり過ぎるくらいです。

家族でキャンプやスキーなどに行く予定ならフリードも良いですが、経済的で小回りの利くフィットがファミリーカーとしてベストだとも思います。
家はフィットハイブリッドで5人乗ってコストコへ大量の買い出しにも行きます。
さすがに家族で海外旅行に行く時の空港まではフリードで無いとにみーもつは乗り切りません。

フィットは来年2月にモデルチェンジをすると公表していますが、先日モーターショーで実物を見てきましたが、5タイプも用意されて好きなものを選べますし、既にトランク等のスペースに不満はありませんので、シートのサイズや形状乗り心地の良さを見直し快適性やセンシングなどの安心性も更にハイブリッドのシステムも進化しています。


詳細は発表されていませんが、モーターだけの走行も増えとても静かで軽快に走るようです。

フィットのハイブリッド車を選んでフル装備をしても、フリードの最低タイプより安いと思います。

ハイブリッドの良さをガソリン代の差で元を取れないなんて無意味な意見も多いですが、それよりも静かで軽快に走ることだけでも金額の差は埋められますから、更にガソリン代が安くなるのは丸儲けでお得だと思います。
車種を選ぶにしてもハイブリッドを選べるものは少なく、シエンタのハイブリッドはか書きくかさばり高価で走行性能は劣りますが、燃費だけはフリードと互角です。

フリードのモデルチェンジで新ハイブリッドの搭載はまだまだ先で未定ですから、来年の購入ならフィットハイブリッドしか無いかもしれません。
どうもいい加減なことを仰る方もおられますが、3人家族に6人乗りなんて全くの無駄ですし、シエンタの後席はの下に3列目の小さいシートを押し込むタイプでウォークスルーなんて出来ませんし、後席にチャイルドシートをつければ外さないと3列目のシートの利用もできません。

ちょっと違った視線からの意見ですから、ご理解いただけるかどうかわかりませんが、できれば何度か読み直して視点を変えてお考えください。

https://www.honda.co.jp/Fit/new/?from=newslink_text

https://www.honda.co.jp/news/2019/4191023.html

私がフリードの5人乗りにしたのは仕事の関係もありますが、趣味のキャンプなどで大量の道具を積んだり車中泊もよくしたり、チェーンソーを持って近くの山の間伐材を切って持ち帰り、薪作りをする為ですが、それがなければ無駄に広いだけです。

その他の回答 (8件)

  • 降雪地方なら道路幅や駐車スペースが小さくなるからソリオが良いかな。

  • まず余程厳しい条件(駐車場がホントギリギリ等)でないとソリオとタンクはオススメしません。
    あれなら軽(N-box等)ターボの方が良いです。

    オススメはフリードですね。最近マイナーチェンジしたばかりですし、室内の広さ、使いやすさはピカイチですね。

  • 子どもが生まれてNBOX、4歳からフリード+に乗ってます。

    買い換えたのは、同じく事故の時の安全が一番ですが、もうひとつ震災対応を考えました。一生に一度あるかないかですが。車中泊や居住性はフリード+がいいですね。シエンタより少し横幅が広いので3人で避難するとなんとか寝れます。

    子どもの着替えやお昼寝などどこでもできるので安心です。保育園に行き始めると子どもの荷物やふとんなどの大荷物もシートに入れやすい載せやすいし。あと普段使いとは別に高速で隣県などに移動するのもホンダセンシングは優秀です。

    まさにキャッチフレーズ通りちょうどいいってやつでとてもいい車ですよ。

  • 私、嫁さん、子供1人。

    フィットからフリードへ乗り換えました。
    メーカーに拘らないなら、同じメーカーの方が、乗りやすいですし、いろいろ操作も分かりやすいですね。

    ウチは6人乗りにしました。
    運転席から、一番後ろの席まで、ウォークスルーで行けるので便利です。
    この点はシエンタも同様かと。

    回答の画像
  • フリードはいいと思いますよ。6人乗りのほうが使い勝手はいいと思いますよ。

  • ホンダに乗られているならフリードがいいのでは、使いやすいし

  • 現在、フィットにお乗りなら、フリードでもシエンタでも問題無いと思います。
    タンクやソリオも室内は広いですが、後部座席の後ろの荷物置き場が狭いので、ベビーカーを置いたらいっぱいになります。
    シエンタは来年1月に、特別仕様車となる「シエンタG Safety Edition(セーフティエディション)」が販売されます。
    安全装備、及び、パノラミックビューとスーパーUVカットが装備されているので、女性ドライバーにはお勧めです。

  • 荷物を多く積める、もしもの時大人数が乗れる、スライドドアで、フリードが本命、シエンタが対抗、穴馬は鈴木のソリオ。
    タンク系4兄弟は勧めません。
    大穴、MAZDAプレマシイだけど、製造終わってる。
    下取り査定額は来年も3年後もゼロは変わらずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離