トヨタ シエンタ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.8.7 23:25
tak********さん
2023.8.9 18:25
新型のシエンタハイブリット7人乗りに乗ってます。いざというときにプラス2名は役に立ちます。通常は5人乗りで使用してます。使い勝手は良いです。椅子を倒せば自転車も乗ります。燃費はガソリン車のヴィッツ時代の倍になりました。今のシエンタハイブリットはハイブリットとしては2台目です。そして自動車保険も安くなりました。安全装備も私としては完ぺきと思います。ということでシエンタハイブリットを推薦します。
質問者からのお礼コメント
2023.8.13 00:48
皆さまありがとうございました。
シエンタを前提で検討することとします。
sya********さん
2023.8.10 21:30
シエンタです。
フリードは設計が古いです。
安全装備は圧倒しています。
室内の広さは、ほぼイーブンです。
ややフリードが広いかもです。
エンジンは、ガソリンは大差ないですが、
ハイブリッドならシエンタです。
スタイルは好みです。
ID非公開さん
2023.8.10 19:56
フリードは古いです。買えるならシエンタ一択でしょう。
wjg********さん
2023.8.9 20:06
ハイブリッドならシエンタ。普通のエンジンなら、好きなメーカーを。
gnv********さん
2023.8.9 17:32
スタイルの好みは別として
自分の使い勝手から新型シエンタにした大きな違いが
フリードの荷室の積載高さと、2WDのリアドアの開ける時が長すぎで、否決になった
乗車時の大きな違いは無いかな~
1151955702さん
2023.8.9 17:24
僕はモデルチェンジ前のシエンタアイブリッド5人乗りにを中古で購入しました。以前はMPVに乗っていたので気持ちパワー不足を感じますが、燃費は格段に良くなって満足しています。
上り坂は同じアクセルを踏みではどんどん減速してしまい、それなりに踏み込まないとなりません。燃費を考え踏み込まないと高速で軽自動車にも抜かれます。
荷物はかなり積め、MPVと変わらないと感じてます。
使い方にもよるかもしれませんが、僕はシエンタを選んで良かったと思ってます。
ひろきさん
2023.8.9 16:27
もともと、シエンタに乗っていましたが使い勝手がいいのはフリード+かもしれないです。 若者向きの車に寄せていることからフリードの人気はあまり落ちないのかなと思いますね。 シエンタに関しては乗っていた時に結構年齢に合っていないと言われていたのでショックだったことを覚えています。
cxs********さん
2023.8.9 09:37
現在はフリード+。シエンタは乗ったことがない。ラウムの方が好きかも。
pek********さん
2023.8.8 21:27
フリードはすっきり シエンタはかわいい と見た目には思います。
シエンタ乗っていますが 運転のしやすさはスムーズで気に入っています。
私の場合は アフターケアの問題だったかも。前の前の車がホンダ車で お店との相性が良くなくて ホンダ車圏外でした。
そういう事がなければ、好みの形の方を選んで良いのでは。
kun********さん
2023.8.8 19:56
使用目的とこ好みによります。
その質問では答えられません。
y_y********さん
2023.8.8 15:12
後席フルフラットに出来るフリードプラス良いです
車検について 物価高高騰でディーラーの車検から安く車検ができる店に変更しようと考えてます。 どこかおすすめの店を教えてください! できればディーラー以外にする場合のメリットデメリットも教えていた...
2025.2.5
ベストアンサー:ディーラー以外での車検を検討する際のメリット・デメリットと、 業者選びのポイントをまとめます。 【メリット】 ①費用 ディーラーより安く済む可能性が高いです。 ディーラーは部品代が高く、追加整備の提案がある場合もあります。 車検専門店やカー用品店では、汎用部品を使用したり、割引キャンペーンを実施している場合も多いです。 (例: ディーラー見積もり7万円に対し、専門店5万円など。こ...
7人乗りのシエンタに乗っています。 今年で9年目になり、6万km程です。 妻がトヨペットに車検に出すたびに、タイヤの溝が擦れて車検が通らないとか、フロントのバンパーが浮いていて、治すのに30万か...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ フリード スパイクの2016フルモデルチェンジについて . あまり車に詳しくない者です。 今の車 そろそろ寿命、あと1年ちょいで車検切れで、車の購入を考えていますが ・荷台が広く、車中泊...
2015.10.18
カーセンサーアフター保証に加入して失敗したとか後悔した方はいらっしゃいますか? 明日、中古車買う予定なのですが、加入して購入しようと考えています。買う車はボロイので2年か3年の保障に入ろうと思っ...
2015.2.5
ハブベアリングの交換費用。フロント片側工賃込み3万9千円は高いでしょうか?妥当でしょうか?因みに車種はシエンタ、ディーラー対応になります。また、部品は新品を使用すると思いますが、リビ ルト品を使...
2015.11.18
シエンタ 15年春にフルモデルチェンジするのは本当ですか? ここの知恵袋で、シエンタが来年春にフルモデルチェンジして、今よりも縦が長くなるという記事を読みました。以前シエンタダイス購入を検討して...
2014.1.24
フリードとシエンタで迷っています。 今日見積もりをだしてもらいました。 フリードジャストセレクション(ETC,ナビ、電動スライドドアなど)230万 シエンタXL?(同じくETC,ナビ、電動スライ...
2013.6.9
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
冷静に考えて、プリウスって何であんなに売れてるんでしょうか? ご存知の通り日本ではセダンは人気がありません。利便性が低いからでしょう。 プリウスはwikiによると5ドアハッチバックセダンというよ...
2016.6.28
旦那はアホ 子供が増えたのでシエンタでは手狭でヴォクシーの試乗車にのって 兄弟のノアを買うことに家庭内で決めました。 ノアはガソリンのS-Zというグレードでオプション込みで425万。あとは下...
2023.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!