トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,139
0

一週間前、トヨタのディーラーで新型シエンタを契約しました。5月の納車予定です。
ハイブリッドを契約しましたが、改良後のガソリン車に変更したいです。

10万円の内金を払い契約書に実印なども押しています。
キャンセルできますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーが既にメーカーなどに車両や部品注文してる場合は基本、不可です。
注文前ならまだ間に合います
但しキャンセル待ちがいる、ユーザーの申出により値引き不要やオプション追加などディーラーメリットがある場合は要相談です。
またはメーカー都合により大幅に納期が遅くなる場合はキャンセルできる場合があります。(いわゆるキャンセル車両)

どちらにせよ納期や購入額の据置は不可能で上がるのは仕方なく、ディーラーの言い値にはなると思います。

ちなみに改良後だと、枠があると思うので購入できる保証がないのでは?今の型を買えたことを喜ぶべきかと。
さらにプラスに考えて購入後1年程度で売って新しい車に乗るのも手です。今はシエンタでさえ車両価格の90%以上の金額で買い取りされますので。
改良前後を楽しめると思って。

質問者からのお礼コメント

2024.4.3 17:13

無事にキャンセルできました。注文のし直しで特にキャンセル料などはとられませんでした。オプションを追加したのでディーラー側のメリットが考慮されたのかもしれません。ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 1週間なら、手配がそんなに進むとは思えないのでできるでしょう。
    ただし、内金の10万円は当然戻りません。そのための内金なので。

  • 改良内容わかっててキャンセルするのですか?
    多分値上げですよ。

  • ガソリン、ハイブリッド、それぞれ納期が違うので、変更できたとしても納期は変わる可能性があります。
    製造ラインに乗ってなければ変更は可能だと思います。

  • ここに相談するよりもディーラーに相談した方が良いですね。ガソリンに変更位は出来るかもです。(枠が余っているなら)

  • 契約書などに契約後は如何なる理由があってもキャンセル・変更は出来ないなどの記載がある場合は変更出来ません。

  • 原則的にはキャンセル料なしでの変更はできないと思います。ただ、契約した車の仕様が売れ筋ですぐに買い手がつく目処がある(あるいは実際に欲している人がいる)などの場合は要求に応じてもらえる可能性はあります。どちらにしてもだめもとで聞かないと分かりませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離