トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
266
0

車の購入について質問です。
以下の状況を加味すると、どれが良い選択でしょうか?
1.車を購入する
2.カーリース(最終的に買取?)
3.レンタカー(車を購入しない)

皆様のお知恵をお貸しください!!

来夏に第一子が産まれます。
そこで妻から車購入(シエンタ)の提案がありました。
でも、以下の理由から私は購入する必要はないのではと思っています。

・家族が増えるタイミングで出費を避けたい
・私は電車通勤(都内勤務、車通勤NG)
・妻の職場は徒歩orバスで行ける
・妊娠以前から買物は私の担当で、徒歩移動で事足りている
・病院は一駅隣で、非常時はタクシーで良いと考えている
・これまでは年に2、3回レンタカーを利用する程度の使用頻度
・近隣に空いてある駐車場がない

とはいえ、子供ができたら生活スタイルも変わるだろうし、今の生活を基準に考えるべきでないのかもとも思います。
皆様のお知恵をお貸しください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1をおすすめします。

ただ、シエンタが家計に負担なのであれば、子供1人なら軽(n-box)等も視野に入れていいのではないでしょうか。

記載した事柄で言えばそうだと思いますが、車があったらあったで、ライフスタイル変わると思います。

週末子供連れて歩いて行ける範囲だけですか??
電車乗って行くのは大変なところもありますよね??
電車で行けないところはいかないんですか??

買い物の量すごくなりますよ。おむつにミルク、ちょっとした子供用品は専門店に行くの欠かせないです。もちろんネットでも手に入りますが、すぐ必要とか買い忘れたとか、あれが欲しいけどネットだとないとか言われるとまぁ、その店まで行くしかないですね。

雨の日はどうしますか??
毎回タクシーですか??
発熱等の緊急時そんなに都合よくタクシー来ますかね?などなど…

我が家も実際に1人目は陣痛が止まらず病院に行ったの深夜2時でしたし、2人目は雪が降る日でした(・・;)

生まれた前後はそんなにないですが、ちょっと大きくなったらレジャー用途が発生してきますので。。。
買い物、外食、遊び、旅行などなど。。。

1で、とりあえず中古車でもいいと思います。(車の中は戦場になりますので、綺麗に維持するのも大変です)
ミルク溢れる、吐く、お菓子食べる、漏れる、おむつ交換するなど。。。

質問者からのお礼コメント

2023.12.17 06:59

皆様たくさんのご回答ありがとうございます。購入するかカーシェアにするか、まだ迷っているところではありますが、とても参考になります。
皆様の回答を夫婦で再度拝見し、よく相談した上で決めようと思います。
皆様ありがとうございました!!

その他の回答 (11件)

  • 今買えなかったら、この先は経済的にもっと買えない状況になると思います。
    子供が小さいうちは、車はいろいろな場面で活躍してくれるでしょう。
    まあ、子供が出来てから考えても良いとは思います。

  • 買いの一択です
    生活スタイルが変わります。出費抑えるなら軽でも良いのでは。

    ・家族が増えるタイミングで出費を避けたい
    →子供にお金がかかるのはそのタイミングではありません、あとになるほどお金がかかります
    ・妊娠以前から買物は私の担当で、徒歩移動で事足りている
    →購入品の内容が変わります、紙おむつなど大物もありますよ
    ・病院は一駅隣で、非常時はタクシーで良いと考えている
    →2歳までは年中発熱や検診で毎月の様に病院に通いますよ、乳幼児用品を抱えながら毎回タクシー移動は大変です


  • 付近の駐車場が空いてない。相場がわからんので何とも言えないが、カーシェアで済ませそうな生活だと思います。持ち続けると何かと出費がかさみます。乗ってて不満点を改造したり、あちこち手を入れたくなったりと、かなり出費はかさみますので、カーシェアとかなら手を入れられないので、その必要性がなくなります。レンタカー使用の生活と割り切ればいいんじゃないでしょうか。
    後は本人が割り切れるかどうか、心の持ちようです。
    精神論みたいですね。すいません。

  • 3のレンタカーでいいと思います。
    確かにすぐに使える車がないと多少は不便になると思いますが、ネットショッピングと上手く併用すれば車を所有する事を考えると大きく出費を抑えられると思います。それほど車を所有すると維持費がかかります。

  • 今のところ3で事足り又産まれてから試行錯誤しては?

  • 2のリースは、車を買える現金が用意できないとか、ローンを組めない人とか、事業を経営している人で節税策くらいしかメリットがありません。
    普段電車で足りているひとなら、カーシェアリングが利用できる環境なら3しかありません。車を購入するのは、子供が成長しさらに人数が増えて、電車だと電車賃がかさむようになってからでいいです。
    そうでないなら、やむを得ないので1です。
    買うとしても、車種は普通車である必要はなく、軽ワゴンなんかで充分ですよ。

  • 質問者様の状況なら必要なときにレンタカーを借りるです。何故なら交通の便が良いと思われます。今までのスタイルをお勧めします。

  • 当面車は不要と考えます。
    大きな買い物(おむつのまとめ買いとか)、こういったものは多少高く付いても
    Amazonなんかで買ってしまうと良いと思いますよ。

    生まれた後で、考えても遅くないと思います。

  • 今は買わないで子供が生まれてから考えたほうが良いと思います。
    車を買ってしまうと維持費として税金、任意保険、点検、ガソリン代など
    年間10万円~かかります。(車検年はさらに10万円)
    仮にシエンタが約300万円として10年乗ったとして年30万円。
    合計年40万円~50万円。

    一気に出費じゃないので何とかなるかも知れませんがちょっと大変です。

    子供が生まれるまで今の生活で困らないのでしたら生まれて必要だと感じたときにもう一度検討してはどうですか?

  • カーシェアのカーポートが周りにあるなら、それで良いかと思いますが、確かに子供が産まれると車で移動したくなるケースは増えますね。
    電車で泣き止まないとか、授乳のタイミングとか、結構母親目線では車があるとストレスは減ります。

    ただし、現実問題として車両費用の他に、駐車場代、保険、税金、ガソリン代はかかりますから、年間100万近くの出費となります。
    それが許容できる収入ならば、車を買った方が便利だとは思います。

    ウチは都内住みで当初は車を持ってましたが、カーシェアのカーポートができてから(現在は徒歩圏内に10ヶ所)、車を手放しましたね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離