トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
244
0

2台目の車について相談させてください。

夫婦30代、フルタイム共働き、子ども2人、地方都市在住、住宅ローンあり

私:昨年から異動で車通勤
妻:自転車通勤(異動で車通勤もあり得る)
子ども①:7歳

子ども②:2歳(妻もしくは私が送迎)
現保有車:スバル フォレスター(7年目、SJ第4世代)

これまでお互い自転車通勤だったため車1台でなんとか頑張ってきましたが、2人目が産まれ、私が車通勤の場所へ異動、妻が育休から職場復帰し、子どもが熱を出した時やどちらかが用事で車を使わなければならない等の際に困ることが非常に増えました。
そのため車2台目を購入しようとしています。

2台目候補としてスライドドア等が便利なため、シエンタ(ハイブリッドZ, E-Four)の購入を検討しています。
現在、フォレスターにローンはありません。

しかしながら維持費等も考えるとフォレスターをメインカーとし軽自動車等を購入するのが現実的でしょうか。

まだまだ乗れるフォレスターがシエンタ導入により自分の通勤のみの車になるのもどうなのか、しかしながら遠乗りの際などには燃費が気になるので家族で乗るのにスライドドア、ハイブリッド、4駆、普通車のシエンタが欲しいという気持ちで揺れ動いています。

いつ来るかわからないフォレスター更新時には、お互いの勤務状況によりシエンタ1台体制にする、もしくはシエンタ+軽自動車やライズ等の小型な普通車にしようかと思っています。

皆様でしたらどんな組み合わせを検討しますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シエンタを買うとあまりの快適さにフォレスターに乗らないような気がするので、車検タイミングでフォレスターを手放して足だけの軽自動車+シエンタを目指すかなと思いました。

質問者からのお礼コメント

2024.8.21 19:48

みなさまから様々なご意見いただきまして、大変ありがとうございました。
どの方からのご意見も、そうだよな…と思う内容ばかりでした。
悩むのも楽しみ?の一つと考えて、妻と納得いくまで話し合って今後の車の運用を決めたいと思います!

みなさま本当にありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • フォレスター&スライドドアの軽自動車ですね。
    無難に間違いないのはN-BOXでしょう。ウチはムーヴキャンバスですけど。

  • 私の知り合いだとポルシェ911をファミリーカーとして子育てされた方もいますから、フォレスターをそのまま乗り続けるので良いのでは?

    スライドドアは確かに狭いところで便利ですけど、子供をちゃんと教育したり、少し離れたところに駐車すれば全く問題ない問題ですから、メインカーはフォレスターのままで軽自動車を追加購入というのが経済的には良いのでは?

    田舎ならワゴンRなどでもよいと思いますけど、奥様が楽をしたいということなら、N-BOXやタントなどスライドドアの軽自動車を新車購入。
    ※安全も考えるとターボ車を選んだ方が良いです。

    今軽自動車を買うと、あと5年後くらいにフォレスター乗り換えでしょうから、それまでに軽自動車のローンを終えたり、車貯金に回したりできますから、車の購入タイミングを重ねないということで良いと思います。

    5年後に下の子が7歳(小学校に入っている)ときに、ミニバンを購入すれば、中学、高校時代までの12年間の部活生活も何とかなりますし、それくらいを目標で良いのではないでしょうか?


    世帯年収が1000万円以上あり余裕あれば、フォレスターをシエンタに変えつつ、軽自動車も購入というのもよいのですが、将来の貯金なども考えたら、今は軽自動車を追加が良い気がします。

    転勤族なら、中古の軽自動車購入もありですよ。

  • シエンタなら、手をかけて乗り続ければ
    子供が巣立つまで役不足になりえない車ですので、
    シエンタ主体で考えるのがいいと思います。

    フォレスターを下取にシエンタに乗り換えて、
    セカンドカーは、軽の中古で一旦様子見でいいんじゃないですかね?

    もしくは、フォレスターを乗り続けて、セカンドカーは、軽の中古で一旦様子見。
    フォレスターの車検で、何十万もかかりそうになったタイミングでシエンタに乗り換え。

    フォレスター+シエンタは、まあ、財政を圧迫しないならどうぞって感じですね。

  • 我が家は7人乗りSUV+軽自動車1台で、夫は軽自動車で通勤してます。
    私(妻)は育休中なので今は働いてないですが、復帰後は電車通勤予定です。

    燃費や維持費、そもそもの購入費用などを考えると普通車より軽自動車の方がコスパはいいです。
    また、通勤用となるとレジャー用より保険料も上がります。
    普通車の方が保険料も高いのでそういう意味でも軽自動車を通勤用に購入して今の車(フォレスター)は家庭でレジャー用として使うのがいいかな?と思います。

  • 世帯収入にある程度余裕があるという前提です。

    わたしなら、気に入っているシエンタ(新車)を購入して軽のハイトワゴン車(中古、N-BOXなど)を購入してフォレスターは下取りに出します。
    軽四なら維持費が7割程度で済み、フォレスターの買取り額と同額程度の車にすれば、感覚的に交換という感じになります。
    お子さんもこれから大きくなってもN-BOXクラスならまだまだ余裕があります。
    シエンタとフォレスターの共存は考えません。理由は似たような車種で座席数が違う程度なので。

    この二台なら、夫婦間でも用途に応じて使い分けるという事も魅力です。

  • フォレスターをメインカーとして維持し、2台目としてシエンタを購入する選択は、家族のニーズに合致していると思われます。シエンタのスライドドアやハイブリッド機能は、子供の送迎や家族での移動に便利で、燃費も良好です。また、フォレスターは通勤用として引き続き使用し、長距離運転や荷物が多い場合に活用すると良いでしょう。

    将来的にフォレスターの更新が必要になった際には、その時の生活状況や勤務条件を考慮して、シエンタ1台体制か、シエンタ+軽自動車または小型普通車の組み合わせを再検討するのが適切です。維持費や利便性を考慮しながら、柔軟に対応することが重要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ・現在のフォレスターは7年目ですが、まだ乗れる状態であれば、メインカーとして活用するのが賢明です。
    ・2台目の車としては、スライドドアの利便性とハイブリッド車の燃費の良さを考えると、シエンタは良い選択肢だと思います。
    ・ただし、シエンタは維持費がフォレスターよりも高くなる可能性があります。
    ・そのため、フォレスターをメインカーとし、2台目を軽自動車などの低コストな車にするのも現実的な選択肢です。
    ・将来的にフォレスターを買い替える際は、その時点での家族の状況に合わせて、シエンタ1台体制か、シエンタと軽自動車の組み合わせを検討するのが賢明でしょう。
    ・最終的には、ご家族の移動ニーズと維持費のバランスを見極めながら、最適な組み合わせを選ぶことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離