トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
258
0

次の車をATかMTかで迷っています。

MTの方が好きなのですが、実用性や快適性を考えるとATかなとも思います。
あと、長距離を走る機会が多いこともAT選択の理由にもなります。
しかし、街中でスポ車を見るとMTに乗りたい欲が凄く出てきます。
皆さんなら実用性などトータルで見た場合、90スープラなどのスポーツATか86を買って弄りつつMTで遊ぶかどちらにしますか。
新型86ATという手段もありますが、やはりMTの方が普段乗りでは楽しいのかなと。
しかし、朝の通勤ラッシュで渋滞に毎度遭遇すると思うとMTはしんどい気もする…。
この優柔不断な私にこっちだ!という決め手をくれませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>MTの方が好きなのですが
あなたは本当に手動操作が好きなの?
そうは見えないです。
今の質問内容を見る限りは、「AT好き」の人の発言ですね。
何故なら、
これです↓
「長距離を走る機会が多いこともAT選択の理由にもなります」
うんと慣れている方や、ギアの手動操作を好む方ではないことが分かります。
また、渋滞、渋滞、と手動式の操作に不慣れな事を棚に上げ、渋滞のせいにするのもマニュアル車に理解が薄いことがわかります。
手動マニュアル車が好きな人は、クラッチ操作やギア切り替えを自ら行いから
マニュアル車に乗っています。ですので、渋滞やロングドライブを避ける理由にはなりません。

その他の回答 (20件)

  • トランスミッションよりも、快適さを考えろや

  • 迷った時点でAT確定です。
    そもそも、実用性・快適性とトランスミッションは関係ないです。
    必要なのは、覚悟だけ。
    MT買って「ATにしとけば良かった」と言わない気概が持てるかどうか。
    やせ我慢ができるかどうか。
    ただそれだけ。
    あなた、やせ我慢なんて無駄なことしないでしょ?
    だから、AT確定です。

  • MTだけが面白いとは限らないと思います。
    ATにしたことで、選択肢の幅が一気に広がります。
    現在ではトランスミッションがない車もあります。いつまででもMTだけに拘る時代ではなくなっていると思います。

  • 悩んでるポイント的にAT一択。
    MT乗りたいけどATの方がタイム出ちゃうから・・・なんて理由だと悩みますが、長距離だとか通勤ラッシュだとかを心配するのはAT乗りの発想です。

  • 今時、クラッチが重いMTもないでしょう。一般道なら居眠りしてられません。踏み間違いも無いので安全ではあります。
    乗ってしまえば慣れるものです。苦痛ならば車を降りる位の覚悟で乗れば良いかと思います。両手両足を使って運転する事は、頭にも体にも良いです。
    今、購入しても、2.3年後売却する時、MTなら暴落する事も無いでしょう。スイスポでも軽でも良いので、チャレンジしてはと考えます。将来的に無くなりますので、今しかないです。

  • 渋滞ごときでしんどいと思うのなら、
    MTはやめた方が良いかもしれませんね。

  • MT購入したことあるんでしょうか?

    MTに慣れてない人の価値観だな、と思ったので。購入したことあったら、ごめんなさいね。

    慣れたら長距離などむしろMTが楽ですし(レーダークルコン使ったら逆転)、渋滞も何とも思わなくなります。

    それと、主様の年齢は存じませんが、MTは次第に消える運命にあるので、今のうちに乗っておいても良いのでは。

  • BMWは、スポーツモデルにはDCTを採用します。スープラは、8ATなのでスポーツモデルでは有りませんね。

    ヒール&トー・ダブルクラッチすら出来ないのであれば、MTは選ばない方が良いでしょう。
    まともにシフトダウンすら出来ないのに、何故?欠陥構造で低性能なMTを選ぶのか?理解に苦しみます。

  • MT車はATの選択がない人が選ぶものだと思います。迷っている時点でAT車にすべきだと思います。
    ちなみに私ならAT車とMT車2台持ちます。

  • そこは人それぞれですからねぇ…

    正解は、細かく見れば人の数だけあるので何とも言えないです。

    なので、あくまで自分だけの話をします。

    何かを推奨でもありません。

    正解の提示でもありません。

    あくまで「自分はこうです」と言う話。

    自分は基本的に走り屋世代のオッサンなのでMTが好きです。

    AT車も所有歴はありますが、載せ換え前提だったり、もしくは完全家族用のミニバンだったりです。

    で、ATのミニバンは苦痛でしかなくて早々に手離しました。

    現在我が家には3台の車がありますが、全部MTです。

    自分は仕事で長時間運転しますが、その車も会社から「AT」と言われたのを拒否してMTにしてもらいました。(自分専用車なので)

    もちろん渋滞路も走るし、毎日長時間運転しますがMTが良いです。

    自分にはATは苦痛でしかありません。

    で、週末に乗る自家用車もMTです。

    自分は基本的に全部MTで良い派です。

    今後、ATを購入する気は全く無く、MTの運転が不可能になったらドライバー引退で良いと考えています。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離