トヨタ ラッシュ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
115
0

オービスが怖くて速度を出したくないのに後ろに車が着くと焦ってしまいます

あと1ヶ月ほどで初心者期間が終わる者です。
現在社会人で一人暮らしをしているのですが、自宅から実家まで2時間強かかります。

職場の周りでは友人がいないので遊ぶ際や家族、ペットに会うために高頻度で帰省しています。
その際、行きは仕事終わりで退勤ラッシュのため必然的に飛ばさなくて良いのですが、帰りは夜のため周りがとても速度を出します。
2車線なら良いものの途中で1車線になる区間があります。その時に後ろに車が着くととても焦ってしまいます。
バイパスなので60km制限なのですが、50kmとかでぐたぐだ走っている訳では無いです、けれども二車線の時にほぼ全部の車が100kmで走ってるような感じなので、制限速度+ちょっと出しても遅い方です。
最近移動式オービスの目撃情報が多いため、速度はあまり出したくないのですが…、車間を詰められると煽られているのかな?と不安になってバックミラーを何度も確認してしまいます。

皆さんならどうしますか?
また、気持ちを落ち着かせる方法はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 「気にするな」としか言えないなぁ。

    後ろを気遣って速度を上げたとして。
    それで捕まったところで、後続車は何もしてくれ無いんだし。
    気遣うだけ無駄ですよ。

    なので、明らかに制限速度を下回るような走り方じゃないら、気にしないで良いと思いますけど。

  • 道を譲る。最近のドライバーは後続車が繋がっても譲らない。昔のドライバーは良く譲ってくれた。片側二車線なら抜けるから心配しなくていいと思う。この間、バスの試験運転中でも寄る事なく走り続けてマナーなくなったと残念です。

  • まずはこちらで固定オービスの場所を把握してください。
    移動オービスが行われた過去の記録も分かります。

    ◆オービスガイド
    https://orbis-guide.com/map/

    固定オービスによる取り締まり速度は、制限速度 + 30 km/h 以上です。
    例えば、制限速度 60 km/h の道路では、90 km/h 以上が取り締まり速度です。
    例えば、制限速度 100 km/h の道路では、130 km/h 以上が取り締まり速度です。

    移動オービスによる取り締まり速度は、固定オービスのような決まりはありません。
    制限速度 + 10 km/h で取り締まりの対象になることもあります。

    車の速度計には、意図的に設定されたプラス誤差があり、車種により差がありますが 3~9 % ほど高めの速度を表示します。(純正タイヤサイズの場合)
    例えば、車の速度計で 60 km/h を表示しているときの実際の速度は 55 ~ 58 km/h です。
    ただし車のコンピューターでは、およそ正しい速度を認識していますので、距離計には大きな誤差は出ません。
    速度計のみ、高めの速度を表示をする仕組みです。

    カーナビやスマホアプリなどで表示する速度計は、計測にGPSを利用していますので速度誤差は少ないです。
    ただし、走る止まるの繰り返しが多かったり、急カーブを連続で曲がるときは、GPS測位のカーナビやスマホアプリの速度計では、正確に表示できないことがあります。

    【 重要 】

    オービスによる被害を避けるために、オービス検知器(通称レーダー)の取付をお勧めします。
    移動オービス、固定オービスを問わず、近づくと検知して知らせてくれます。
    GPSを利用した検知に加え、オービスから放たれている電波も検知できるため、事前情報がなくても検知できます。
    レーダーは、通販やカー用品店で購入できます。
    購入前には必ず仕様を確認してください。

    オービス接近をお知らせするスマホアプリもありますが、レーダーほどの信頼性はありませんので、簡易的なものとお考えください。
    スマホアプリではオービスから放たれている電波を検知できませんので、突然行われる移動オービスには対応できません。

    > 皆さんならどうしますか?

    まずは速度を上げて後ろの車を引き離します。
    場所や時間にもよりますが、日中に比べたら夜間に速度取り締まりが行われる可能性は低いからです。

    後ろの車が速すぎて引き離せないときは、ハザードを付けて減速して道を譲ります。
    路肩や駐車帯がない道でも、遠慮なく道を譲ります。
    追い抜く車が対向車線にはみ出す必要があっても、ハザードを付けて減速して先に行かせます。
    後続車に迷惑をかけないことが、私の運転の心得だからです。

    > また、気持ちを落ち着かせる方法はあるのでしょうか?

    すぐに道を譲ることです。
    落ち着かない状態で走り続けるより、道を譲るほうが確実です。
    道を譲る行動、動作にも慣れることをお勧めします。
    ハザードを付けてからアクセルから足を離して自然減速すれば、後ろの車との車間距離が近くても、追突される心配はありません。
    道を譲るのは気分的に気に入らない場合は、オービスの場所を把握した上で、速度を上げて後続車を引き離してください。

    いつまでも後続車が後ろにいる状態は落ち着きませんし、交通の流れを乱して迷惑にもなりますので、速度を上げるか道を譲るか、何らかの行動をしてください。

  • 焦る=スピードを出すの?
    譲ってやり過ごせば解決じゃない?!

  • 国道にHシステムが設置してあります(正方形のアンテナタイプ)。

    制限速度50km/hですが、直前からほとんどのクルマはスローダウンしてます(40km/hぐらい)

    55km/hでは、すごく離れますがオービスすぎると、スピードアップ。

    バイパス道がはじまると、制限+10Kでもガンガン抜いていかれます。
    バイパスはレーダーパトが走行してるので、よく捕まっているクルマ見ます。

  • 私なら法定速度プラス10キロ。つまり70キロ以上は出さないです。
    1車線だと貼りつかれるかもしれないですが、ずっと1車線ではないですよね。
    バイパスであれば途中追い越し区間があるはず。
    それまではガマンしてもらいます。
    コツは一定速度で走り続けること。大抵のドライバーは諦めて車間を取ります。

  • ウインカーを左にあげて、左寄りで速度落とせば相手が勝手に抜いてってくれますよ。

    道を譲るという習慣を身につけましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離