トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
457
0

ペーパードライバーの東京での運転について。東京に来てから10年運転は地方に帰省した時しかしていません。

子供を病院に連れて行くためにレンタカーを借りようか悩んでいます。

子供に発達障害の経過があり電車でおとなしくできず前回電車で二回乗り換えて連れて行った際大騒ぎしてしまい大変でした。また今回は診察が終わる時間と帰宅ラッシュの時間が同じ時間帯になりそうなため、余計に騒ぐと迷惑になってしまいますし、コロナのこともあり人混みを避けたいという理由もあります。

ただ久々の運転、東京での運転は初めてです。

事故するリスクやコロナのリスクや大騒ぎして周りからの冷ややかな目、迷惑かけてしまうこと色々考えてどちらが良いのか決めかねています。

タクシーが良いのはわかっていますが往復だと2万円はかかると思うので厳しいです。。

ケチらずタクシー使った方が良いでしょうか。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スピードを無理に出さなければ大丈夫ですよ。
例えば国道で制限速度60キロならば、60キロで走っていればいいのっです。
50キロならば50キロ、40キロならば40キロと・・・
アホな連中と合わせてスピード違反する必要はありません。
こうすれば怖くないですよ。
自分も首都高ですら60~70キロくらいです(首都高の制限速度は60キロです)。後続車が遅いと思ったら勝手に右車線から抜いて行きます。
逆に「自分も首都高で速度上げるのは苦手だな」と思う人は質問者さんの後続に付けて走り続けます。
既に東京10年は大きいです(地理感が解ってます)。
しかも「今から教習所に行く」訳ではないのも大きいです。
もし、一軒家ならば駐車場代も必要ありません。
軽自動車でも良いと思いますので中古市場を見て回られてはどうでしょう?

質問者からのお礼コメント

2021.5.14 07:23

回答下さった皆様、本当にありがとうございました!!車の購入を考え始めました!

その他の回答 (4件)

  • 最新のカーナビを搭載してれば地方の運転と大差ありません。

  • 他の人も言ってますが、出来るだけ電車で行ってどうしようもなくなったらタクシーってのが良いと思う。
    運転はしないほうがいいと思います。
    自分は地方で毎日運転してますが、東京都内でナビがあっても知らない道を運転はしたくないです。さらに帰省した時しか運転してないならなおさらです。
    帰りは帰宅ラッシュと重なるようなら1~2時間くらい何処かで時間つぶしとか早めの夕飯兼ねての外食とかでラッシュ時をずらすとかはどうですか?

  • 不安ならば初心者マークをつけておきましょう。あれは1年をすぎてつけていてもなんら問題ありませんから。
    早めのウインカーと、車線や交差点を間違えたら急がず回り道をするようにすれば問題ありません。

  • 電車で出来るだけ行って、大騒ぎしたら降りてタクシーにすれば良いのでは?
    他人の目を気にする必要はありません。
    都内だけでも毎月2〜3000件の人身事故があって、10〜20人死んでますからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離