トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,557
0

トヨタのTANKの純正ナットは、社外のホイールに装着できるものなんでしょうか?

ネットでスタッドレスタイヤ(ヴェルザンディ)を購入しました。電話で品番確認で、車種とタイヤの型番を伝えた

ところ、ナットは純正のが使用できるので、セットで購入する必要はないとのことで買いませんでした。
プラス料金で取り付けしてくれたのですが、友達が安くやってくれるとのことだったので、友達に頼むことにしました。

そしたら「このスタッドレスタイヤには純正ナットは使えないから買ってもらってからでないと出来ない」と言われてまだ取り付けられずにいます...。

自分はやったことがないので詳しくはわからないのですが、友達の言うことと通販の言うこと、どちらが正しいのでしょうか?
再度電話したところ、通販は「純正ナットが使用できる」との一点張りでした...。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタ タンク/ルーミー は、ダイハツ トールのOEMです。
よってベースはダイハツになるので、ナットサイズは21HEX M12×P1.5(60度テーパー座)となります。

下の方も間違っておられてますが、トヨタ車という事でトヨタ純正ホイールナット(平面座)が使われていると思い違いをされてらっしゃるのではないでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2018.12.26 17:17

なるほど!ダイハツが関係してきて、そうゆうことなのですね。
よりわかりやすい内容をお早くお答えいただいた方をBAとさせていただきました。皆様ありがとうございました!

その他の回答 (8件)

  • OEMの車は供給元の仕様で作られるので、タンクはダイハツの仕様です。

    ダイハツは一般的な60°テーパ座を採用しているので、そのまま使用可能です。

    60°テーパ座が最も一般的な仕様で、社外品は車種専用設計以外は全て60°テーパ座です。
    (車種専用も基本的にはトヨタのプリウス向けくらいしかありません)

  • ナットの形状次第 でも金取る友達との関係も良くない

    友達なら無料でしょう

    一番右がトヨタに多い

    回答の画像
  • トヨタ純正アルミホイールは平面座ナット
    TANKはダイハツ製
    普通にテーパー座でしょう
    ホイールがテーパー座ならテーパーナット

  • トヨタの純正ナットは段付なので流用は出来ません。
    お手元にスタッドレスがあるのであれば1つナットを外して合わせてみれば手っ取り早いです。

  • トヨタタンクとのことで皆さん使えないと仰ってますが、タンクはダイハツ製造の車です。なので、実質トヨタ車ではなく、ダイハツ車です。
    ナットの件ですが、流用可能かと思われます。
    標準タイヤがアルミなのかスチールなのかでも変わってきますが・・・

  • まずTOYOTA系の純正ナットは独自のタイプですので純正ホイールしか対応していません。

    TOYOTA系の純正ナットは使いづらい。

  • トヨタのTANKの純正ナットは、社外のホイールに装着できるものなんでしょうか?

    回答の画像
  • tankが どんなナットかわかりませんが
    トヨタの純正アルミホイールのナットは 社外には使えません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離