トヨタ ルーミー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
440
0

車の購入を考えています。
NBOX カスタム ターボかルーミーカスタム。

車両本体価格はそんなに変わらないけど、維持費等違うのは分かっております。

小学低学年の子供がいて遠出するので普通の軽だと運転が疲れてしまうので、軽だったらターボにしようかなと思ってます。

NBOX の外装に一目惚れしてますが
ターボってどうなんだろうと思い皆さんの意見が聞きたく質問しました。

補足

皆さん回答ありがとうございます! もう少しだけ回答頂きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • N boxであれば必ずターボ付けて
    欲しいです。
    軽ならプラス10万円ほどで済みます。
    それでパワーが1.5倍になるのですから
    お得感はとても大きいかと思います。
    私も軽ターボに乗ってたころは
    5000kmごとオイル交換してました。
    ターボなしより頻度は多いかも
    しれませんが、
    普通車よりは安い維持費で済むと
    思います。

  • こんばんは!
    NBOXカスタムとルーミーカスタムならルーミーカスタムをお勧めします。
    ただしグレードはターボを選んだほうがいいです。

    内装の質感に関してはNboxだと思いますが、
    室内の広さは圧倒的にルーミーです。
    後席全下げにすれば足が完全に延ばせるほど広いです。また、シートを少し前に出せばトランクルームがかなり広いのでたくさん荷物も詰めますし、お子さんがいらっしゃるなら自転車を積む際にも防汚シートがついてるので便利です。

    走行性に関しては1Lターボだと1.5Lクラスのトルクがあるので660ccよりかは遠出も楽ではないかと思います!

    ただ、ルーミーはレーンキープアシストがないので注意が必要です。アダプティブクルーズコントロールはありますし、アダプティブハイビームもあるので、夜の道でも安心です。

    長々とすみませんでした

    補足になりますが、ルーミーは軽自動車やコンパクトカーと比べて若干足が硬めのセッティングになってるので少し突き上げ感は気になるかもしれませんが、コーナーリングの安定感はありますよ。

  • ルーミーだとしてもターボをおすすめします。
    ルーミーのターボなしはN-BOXのターボより遅く燃費も悪いです。軽に劣る上に税金は普通車と、かなり酷評されている車です。

    よって、ルーミーカスタムターボとN-BOXカスタムターボの比較をし、値段などを踏まえて判断するのが良いでしょう。私はN-BOXにします。

  • 我が家では、ミニバンと軽バン(二人乗り仕様)と息子用に中古のワゴンRがあります。
    最近はミニバンで出かけるより息子のワゴンRが多いです。
    去年も今年もワゴンRに186cmの私と妻と息子(183cm)が乗って
    日帰りですが400kmほどドライブしてます。
    全く問題無いです。
    疲れもミニバンと変わらない・・・

    ちなみに軽バンでは、車中泊の旅に出てます。
    先日も3泊4日(夜に出発なので実質3日)で1400km走りました。
    軽でもまったく問題無いです。

    今後も3人家族で軽が嫌でなければ特に問題無いでしょう。
    N-BOXは少し重量が有るのでターボの方がキビキビ走るでしょう。

  • 軽スーパーハイトワゴン(スライドドア付き軽自動車)は、N-BOXに限らず車重は重い(900kg以上)です。

    よって、高速道路を使った遠出も想定しているのであれば、迷わずターボ車です。

    当方も過去にタントカスタム(ターボ車)に乗っていましたが、点検で同型タントのターボなしの代車を借り、しばらく乗ったことがあります。

    それはそれは、モッサリw

    ターボ付きでも、車重の重さで鈍重なのに、それに拍車がかかりましたw

    ターボの欠点は、オイル交換のスパンが短くなる(ターボなしに比べて)ことと、高負荷運転直後(高速走行、登り坂走行)直後は、1分ほどエンジンを掛けたままにする必要があることくらい。

    後者は、取説にも書いてあるので、やった方が良いかと思います。

    欠点よりも利点の方が多いと思います。

    ルーミーであれば、排気量1000ccで車重1000kgくらいなので、ターボなしでも問題はないかもしれませんが、ターボ車の方が動力に余裕があるので、可能ならばターボ車の方が良いかも。

    結局は、あなたのライフスタイルと懐事情次第です。

    ちなみに、ターボなしを買った後に後悔し、後からターボを付けるなんてことは、基本的に無理と考えて下さい。

    勿論、大金を惜しまず払えば可能ですが、それなら車を買い直した方が安いと言う残念な結果になります。

  • ウチはN-BOXターボですが、次は普通車(ソリオかルーミーあたり)がいいなと考えてます。
    基本妻が乗ってるので走りにあーだこーだはないんですが、仕事用のクルマでデリカD:2(ソリオの三菱版)があり、やはり少し余裕のある広さにいいなぁと思います。
    走りに関しては、ターボなら不足を感じる場面はそうないですね。
    N-BOXで片道200kmとか運転して行きましたが、パワーに関しては不満はないです。
    強風時のふらつきとか、コーナリングとかは得意ではないですが、それはルーミーも近いものがありますからね。

    ただ、数年後乗り換えの時に、どちらが値が残るかと言えばたぶんN-BOXが圧倒的なんですよね。
    カスタムターボならなおさら。

    なので、N-BOXに特に不満は感じてないですし、さらに余裕があればいいなぁっていう程度のものなので、結局軽になる気がしてます。
    妻は軽の方がいいと言ってますし笑

  • ルーミーが疲れませんよ
    車体大きいし乗り心地も軽の上です
    軽は過給機付けようが軽です
    エンジンぶん回して乗るのは疲れますよ、流石に1000ccで満足はしませんが
    飛ばさないなら快適に乗れます
    試乗してみてください。比べたらどっちが良いか答えは出ます。1000円でも維持費がと言うなら軽以外の選択は無いですね。ルーミーの方が断然ゆったり乗れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離