トヨタ レジアスエース のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,241
0

ハイエースまたはレジアスエースのスーパーロング、ワイド、ハイルーフで、3.0Lディーゼルターボに乗っておられる方に質問です。形式は、KDH221Kです。

・年間通して燃費はどれくらいでしょうか?

・燃費向上の為に、どのような対策を立てておられますか?

・FRのこの車の特性上、雪道はとても天敵だと考えてます。私は、スキーなどはほとんど行くことがないのですが、朝起きたら雪が降っている・・・。なんて事もあり、スタッドレスが良いのか、チェーンが良いのか。スタッドレスもその為に購入するのはもったいない気がしてます。

・上記の質問と少しかぶるのですが、河川敷など路面が砂利道などの場所にも良く行くのですが、運転があまり上手ではないため、スタックする時があり、タイヤを変えるとスタックしにくくなるのか?足回りを変更したほうが良いのか?スタックしないような設定はどうすればいいのでしょうか?

・現在、加入している任意保険ですが、年間17万円程度です。契約内容によっては変わってくるので、一概には言えないのでしょうが、少し高いような気がしております。

車両365万円。免責なし
対人対物無制限。免責なし

あとは、ファミリーバイク特約、お車QQ隊代車費用日額3000円。

使用目的は、日常、レジャーにしております。

みなさまの、保険料はどのくらいなのでしょうか?


以上、数点になりますが宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レジアス スーパーロングGL乗ってました。

燃費は一般道では どんな走りしても10km程度。
高速使用で 13~4程度でした。

スタックしたら終わりと思ってのってました。
FRハイエースのデフが申し訳ない程度なんで
片方空転したら駆動は一切伝わらないと思った方がいい。
歩道をまたいで お店に入る時に なんども登れないことがあった。

当方は雪がめったに降らない地方なので必要性はなかったですが
両方あって損はないかと。

タイヤを変えようが 設定を変えようが
後ろは本気でやる気ないです。荷物を運ぶためだけのトラックと同程度。
あとは、後ろが軽すぎる。車輪負荷がかからず空転もあるので
荷室に重いものを乗せておくとだいぶましになると思います
1t近い積載物を乗せれる設定のおかげで 空荷ではダメです。
悪路を走ったりするならば 4WDの一択だったなと後悔しました。

保険は最高等級で10万行きませんでした。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ レジアスエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ レジアスエースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離