トヨタ レジアスエース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
128
0

当方、北海道在住で現在車の買い替えを考えています。
欲しい車種はあるのですが、程度の良い中古車はFR車ばかりなのですが、北海道でFR車を運転するにあたり注意しなければ行けない事は何なの

でしょうか?
欲しい車種はレジアスエースの2リッターです。
やはり北海道でFRのワンボックスは無茶でしょうか??

補足

因みに、2.5のディーゼルターボも考えていますが、ディーゼルってどうなんでしょう?昔、実家で乗ってたテラノのイメージしか無いのでピンと来ません。 ディーゼルのメリットデメリットを教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レジアス重いので坂道での0発進きついです。下りのコーナーはアクセル踏みすぎに気をつけてください。谷底行きです。
夏はいいですが、冬はブリジストンのスタッドレスの様な高い物が望ましいと思います。
生活していけるとは思いますが、くれぐれも一人で運転してる時に埋まらないように。スタックしないように。自力脱出は無理です。また、でかいので一人くらいじゃ押せません。四駆との切り替えができればそれがいいとおもいます。車重が2トン近くなるとフルタイムを検討しないといけないかもしれません。とはいうものの、昨今の北海道、除雪がゆき届いており、昔ほど降らなくもなって来てるのでなんともいえません。あと、その北海道でFRの程度の良いのがおおいというのは、やはり皆さん一度購入されて失敗し、早期に買い替えを行われたという現れではないでしょうか?

その他の回答 (2件)

  • 1BOXは後部が極端に軽いので、非常にバランスが悪い上に車両重量も結構あるので、雪道ではちょっとした段差や坂も越えられず、交差点で曲がるのもヒヤヒヤものですよ。
    無理とは言いませんが、昨今の優れた車しか運転したことが無いようならば、相当な慣れと腕前が必要になります。

  • 雪道ではFFでないと直ぐに車が横を向いてしまい危険だと思いますよ。
    昔はFRの車ばかりで雪国で車にのるのは大変でしたがFFが普及してからは
    結構雪国でも運転が安全になりましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ レジアスエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ レジアスエースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離