トヨタ RAV4 PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,632
0

今度発売するらRAV4はトヨタのSUVではどの層を狙っているのでしょうか。

大きさ的にはハリアーとCHRの中間のように思えますが…。
CHRはコンパクトかつ手頃なSUV、ハリアーは高級志向、ランクル系はThe クロカン車というイメージです。
RAV4はどういう位置づけなのかを教えてください。
また、それを出すことでのメリットは何でしょう。
予想をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まさにハリアーとCHRの中間じゃないですかね。マツダもCX-30とか微妙な位置のSUV出してきてます。SUV人気に便乗してSUV志向の消費者を取りこぼし無く拾い利益にする戦略だと思います。SUVブームでも来なければこのようなラインナップは出来ないでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2019.3.17 15:28

沢山の意見ありがとうございます。
今のSUVブームならではの売り方なんですね。

その他の回答 (6件)

  • 所詮CHR、ハリアーはスタイリッシュSUV。
    RAV4はより実用嗜好な客層を狙って来るのでは?

  • エクストレイルとフォレスターの客
    欲しいんじゃねーの?
    次期エクストレイルが
    イーパワーと現行ハイブリッドになって
    純ガソリン無くしたら
    RAV4ガソリンモデルに流れるかもな。

  • ハリアーだと、高級志向すぎる。
    ランクルやプラドだと、ガチのクロカンだし、でかすぎる。
    C-HRだと、小さすぎる。
    っていう人向け。

    エクストレイルやフォレスター、アウトランダーなど、乗用車ベースでアウトドア寄りのSUVの元になった「ライトクロカン」(死語)の走りは、初代RAV4だったからね。

  • 他社でいう平均的なSUV(エクストレイル、アウトランダー、フォレスター等)ぐらいなんじゃないでしょうか。
    トヨタで言えば
    C-HRよりは本格的で使い勝手がよく、ハリアーほど高級ではない、と言う感じ。

  • トヨタは→チャンネル毎に☆兄弟車を作り分け
    ( ´Д`)y━・~~
    客層を問わず→多くの顧客をターゲットに☆しています

    昔は…
    マーク2」チェイサー」クレスタ」
    今は…
    ノア」ボクシー」エクスクアイア」
    ( ´Д`)y━・~~
    現行RAV4」をベースとした→ハリアー」ですから…
    RAV4」ハリアー」○○○」三兄弟?に
    →なる?可能性がありますよ

    RAV4」ハリアー」CHR」かも?知れませんね
    (^ω^)ふふふ
    ミディアムサイズSUV

  • よりザルの目が細かくなる事で拾える顧客が増えるw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4 PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離