トヨタ ライズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
71
0

中古車を探していて、トヨタライズが良いなと思いましたが、調べたらダイハツ、不正、と出てきて、ライズがどうも関係していることを知りました。ライズは年式新しい車でも買わない方がいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安ければ買っても良いかな
これはチャンスと捉えれば(笑)

恐らく不正行為自体は認証関連なので
走行自体には問題ないかと

ただ後からかなりの数の不正が出てきてますので
今後はどうなるかは不明

国が組立から試験まで確認するらしいですよ

質問者からのお礼コメント

2024.6.6 13:12

今わかっていることが全てではないんですね。もしあとからもっと色々出てきたら、不正がわかってて180万出して買った事激しく後悔しそうなので、やめておきます!ありがとうございました!!

その他の回答 (5件)

  • 不正した車が嫌なら買わない方がいいです。新しくても古くても変わりません

  • ライズとロッキーはダイハツが製造・生産している車種でともに一連の不正のあった車種に該当します。
    とはいってもダイハツの不正内容の大半がクリアしているにも関わらず、数値を改ざんしていたというものです。ロッキーやライズは既にどの年式も国交省の再検査はクリアしているので問題ないはずです。

  • 不正してない車両買ってください
    そうすれば悩まなくても良いです

  • ダイハツ工業による燃費データ不正問題は、トヨタ自動車が出資するダイハツブランドの車種にも影響があり、トヨタライズも対象となっています。しかし、この問題は新車の購入時には影響がなく、中古車購入時に気をつける必要があります。

    ・燃費データ不正の影響は、主に中古車の査定価格に影響する可能性があります
    ・新車購入時は、正しい燃費データに基づいた価格設定がされているため、問題ありません
    ・中古車購入時は、不正データによる過剰な査定価格がついていないか確認が必要です

    つまり、年式が新しくても中古車購入時は注意が必要ですが、新車購入であれば特に問題はありません。ライズが気に入っているのであれば、新車購入を検討するのが無難だと思われます。中古車購入を検討する場合は、査定価格が適正かをよく確認することをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • トヨタのライズはダイハツと共同開発された車で、ダイハツのロッキーと基本的な部分は同じです。ダイハツの不正問題は燃費データの改ざんでしたが、ライズやロッキーはその問題には関与していません。したがって、ライズは新しい年式の車でも安心して購入できます。ただし、中古車を購入する際は、車の状態や保証、アフターサービスなどをしっかりと確認することをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ライズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離