トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
546
0

車での運転中、送風で冷たい風を出すと臭い風が出てきます。
エアコンに切り替えると、臭さはなくなるのです。
送風の風の臭いを改善するにはどうすればいいでしょうか?
車種は、トヨタ ラクティス

補足

エアコンフィルターは交換してから、1万キロを超えてますが、1年未満です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カビ臭さであれば、エアコンフィルターを交換することでなくなるかもしれません(推奨交換時期は1年です)。

フィルターを交換しても匂いが消えないようであれば、カーショップでエアコン洗浄をしてくれますので(有料ですが)、そちらをすればなくなると思います。

質問者からのお礼コメント

2012.5.1 21:46

2か月前の点検でエアコンフィルターの交換をすすめられたのですが、そのままだったこともあり、交換しましたがあまり変化はなかったです。
最終手段で、エアコン洗浄しかなさそうです。

その他の回答 (3件)

  • エアコンのエバポーレーターという空気を冷却する部分に埃が溜まると雑菌が繁殖して雑巾の腐った臭いがします。
    エアコンを付けると湿気を取った水分が流れるので臭いがしなくなります。
    あるいは送風を続けて乾燥させると臭いが消えます。
    中途半端に水分があると臭いを発散させますね。

    根本的に臭いを消すにはエアコンを分解してエバポレーターを清掃するしかないです。
    エバポレーター部分を分解すると歴史を経た枯葉とか虫の死骸でとんでもない事になってたりします。

  • エアコンにカビがあるかもしれません。カーショップに、エアコンを脱臭するような商品を買ってみるか、エアコンフィルターを交換してはいかがでしょうか?

  • とことん匂いを消す為には分解清掃しか無い!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離