トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
646
0

レンタカー。

GWに往復500km程度を、3名+荷物で旅行予定なのですが、
車種に迷ってます。

高速も山道も走ります。

候補は


ラクティス(1300)、イスト(1500)、キューブ(1500)、オーリス(1500)、フィット(1300)、アクア(1500)、プリウス(1500)

です。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これはプリウスでしょう。

GWだと渋滞は必至です。日が照ればクーラーがいるかも、です。プリウスやアクアなら渋滞しても燃費はたいしたこと無い上に、エアコンも強力です。燃料系もぼやーと見ておくだけでいいです。カリカリする必要ありません。高速なら渋滞なければ25km/L以上、渋滞しても20km/L以上は軽くいきます。

プリウスは内装安っぽいですが、後席は前後幅ともかなり広いです。ハッチバックなので、走行中に後ろの荷物から物を出せるメリットがあります。セダンだと止まらないとできませんよね。

その上、燃費がいいですから、食事代、おみやげ代がでます。

アクアもいいですが、後ろが狭いです。ラクティスは背が高い荷物があればですが、そうでなければもちぐされでしょう。

まあ渋滞のことを考えて選ぶのがいいでしょう。本当に渋滞で他の車がどんどんガソリンが減る中、余裕です。精神的にラクですよ。

質問者からのお礼コメント

2012.4.26 22:13

詳しくありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • その中からプリウスかな!?

    20プリウスのリアシートの天井が低めなので、リアに乗る人が小柄な人や子供なら問題ありませが165cmを超える人なら長距離はツライと思います。

    3名+荷物で考えたらプリウスかキューブがいいと思います。

    プリウスなら満タン出発で帰ってくるまで給油せずに走れます。

  • 3名分の寒さ、暑さで羽織る着替え置き場に一席分は必要です。
    旅行かばん等の荷物の置き場所は意外とスペースが必要です。
    更に、お土産を購入した場合の置き場所も考慮する必要が有ります。

    そして、盗難防止に土産や旅行かばんが人目に触れない、プライバーシーガラス装着車やトランクの有るセダンなどがお勧めです。

  • 大手を中心としたレンタカーの予約の際、車種は指定できない事が多いです。
    仮に車種を指定して頼んでも、「それ以外の車種になる事があります」と予め伝えるのがレンタカー屋の基本ですよ。
    特に繁忙期での車種指定は、絶望と思っておいて下さい。

    レンタカーの予約は、クラスで指定して予約します。
    普通車ですと、だいたい1,000~1,300CCのクラス、1,500CCのクラス、2,000CC以上と別れています。

    3人+荷物ということですが、荷物の量や大きさはどの位ですか?
    1,300CCクラスのハッチバック車のトランクは、そこまで多くの荷物は入りませんよ。
    予約時に、レンタカー屋に聞いてみるのが良いかと思います。
    最適なクラスを薦めてくれますよ。

    荷物がある程度多いようでしたら、ミニバン辺りをお薦めします。

  • 燃料代を考えてプリウスかな?
    ところで、GWでは早く予約しないと、希望車種が借りれないこともありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離