トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,408
0

トヨタのラクティスの純正ナビのテレビをキットを購入し、運転中でもテレビが見れるようにしました。
ナビが車速接続ができませんというメッセージがでます。
どうしたらよいでしょう??やっぱり運転中にテレビをみる

というのはやめたほうがよいのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入したハーネスの内、1本がオスとメスの
カプラーになってませんでしたか?
もしカプラーになってたらその線を差し込んで
くっ付けてください。それが車速信号線です。
走行中にTV鑑賞するだけでしたら車速信号は関係ありません。
走行中にナビ操作をする場合はその線にスイッチを入れて
ON、OFFできるようにすれば走行中でもナビ操作ができます。
ただしOFF(オスとメスが導通ナシ)の場合ですとナビ本体に
車速信号が入力できないので現在地やナビの精度が落ちます。
必要なければくっ付けたままにして取り付けましょう。

質問者からのお礼コメント

2012.5.8 10:16

ON、OFFのスイッチを押したらよくなりました!ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 最近の車だと純正ナビはサイドと車速で管理してるためどちらも誤作動させないといけないためそれで正常ですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離