トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
964
0



20代前半の女です。

この度中古車を購入することにしました。

今現在
トヨタ・ラクティス
スズキ・スイフト
で悩んでいます。



この2車種のメリットとデメリットを教えて下さい。

スイフトのトランクの広さはどうでしょうか?


また、どちらもCVTらしいですがCVTについても教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純にトランクの広さならラクティスのほうが広いです。
また、天井の高さや室内の広さもラクティスのほうが広いです。

ただし、運転席からの前方視界や取り回しのしやすさは個人的にスイフトのほうが勝っています。

あと、ラクティスはタイヤサイズが16インチと大きく、走行中の安定感はありますが、タイヤ代が高くつきます。

CVTはトランスミッションのことで、分かりやすく言えば、昔のオートマ車のような1速2速とギアの変速ショックのない、スクーターのようにスムースに加速していく新しいオートマのようなものです。
燃費も従来のオートマよりも良く、走行音も静かですので、快適に運転できるとおもいますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.1.31 18:50

みなさん詳しい回答ありがとうございます(≧∇≦)
一番早かった方をベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (2件)

  • CVTについて、比較ですが当方ラクティスについては、乗ったことがないので語りません。ですが中古車のスイフトとのことで、比較させて頂くと、年式がわからないのであれですが、現行型のCVTであれぱ問題ありません。CVTが初めて載った年式のスイフトなら、俗に言う、走らないなのでご注意が必要かもしれないでる。ただ20代の女性であれば、普通に使用できるかと思います。

  • 室内空間: ラクティス>スイフト
    トランクルーム: ラクティス>スイフト
    操縦安定性:ラクティス<スイフト
    ってカンジでしょうか。。。

    その他のポイントとしては、

    ラクティスはトヨタ車なので、オイル交換などの
    メインテナンスなどでディーラーを探すときは
    イージーかもしれません。


    また、車高に違いがあるでしょうから、
    (ラクティスの方が背が高い)
    念のためチェックが必要です。
    (古いタイプのゴンドラ式パーキングでは入らないかも)

    基本的にスイフトの方が「走り」「硬派」な印象です。
    ラクティスのほうが、「カワイさ」「POP」な印象かな?


    CTVはオートマチックトランスミッション(AT)の
    制御の種類です。 機構としては差がありますが、
    普通のATと同じ使用方法と考えれば十分ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離