トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
227
0

AT車から初めて中古のCVT車(ラクティスH22年車フルモデルチェンジ前)に乗り替えました。

ハンドル近くにマニュアルのパドルシフトがついています。

CVT車もAT車と同じ運転をしていますが、ゆるやかな上り坂・下り坂でもパドルシフトをまめに使うべきでしょうか?

エンジンブレーキが余りきかないように思います。下り坂では早い段階でブレーキを踏まないと、止まりたい位置で止まれない感じです。
燃費とエンジン負担軽減の為にも、おすすめの走行技術を教えて下さい。

また、気になる点がひとつ。

停止直前、ブレーキを踏み続けていて『カクン』と一瞬軽くなるのですが、その後、決まって少し跳ねるようになり、車は前に行こうとします。
若干ではありますが、ブレーキ中に動いてしまうのはCVTだからなのか、中古車だからなのか、前オーナーの癖なのか…。

慣れるしかないのでしょうか?
こちらも教えて下さい。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ギア式の4速ATからCVTに乗り換えた際、減速時というか停止直前に違和感を感じるのは、多分、アクセルオフの際に燃料カットされていたのが、時速10km/h程度になって、燃料噴射が再開された際に、すぅ…と前に出るように感じる、という事なんでないですかね?

一度空いてる道路で、アクセル離して止まる直前まで減速させてみてください。多分に時速10km/hくらいで再加速?するみたいたな感じになると思いますよ。減速時だとロックアップされてて燃料噴射カット状態でエンジンブレーキかかってたのが、燃料噴射再開される事によって微妙に加速するように感じるんですけど。

あと、ギア式ATからCVT車に乗り換えた際、エンジンは壊さないと思いますが同じ運転方法だと燃費が悪くなる場合があります。アクセルそっと一定踏みは、実は燃費には最悪です。多少加速にメリハリつけて、踏んで〜抜いて……の方が、というかアクセルを抜く動作を入れると燃費には好影響出ます。あとは「出来るだけアクセルを抜いて走る時間を長くとる」走り方をするのがベターです。減速時は出来るだけブレーキに頼らないでうまく速度コントロールして、再踏み込みしないようにうまく停車させるようにするとか、加速時は「アクセル踏み〜抜き」の繰り返しで上手く回転数を抑えて加速する(ATを意図的に早めにシフトアップさせる)方が燃費は良くなります。

パドルシフトは、例えば定速巡航時にトップギアを維持するというような目的で使う方が燃費に対しては良いと思いますね。CVTの場合、キックダウンというか僅か負荷が増えても勝手にギアダウンしてくれて鬱陶しいんで、その対策には最高です。あとは下り坂での速度調整用……ですかね。

その他の回答 (3件)

  • パドルシフトは使うべきというより、使いたい時に使ったら良いと思います。

    パドルなしのCVTでも慣れてくると減速感の予測が可能になりますし、急な下りではSやBレンジと合わせて自然と合わせた運転が出来るようになります。

    個人的には先の停止を予測し、後続車に迷惑にならない程度に「なるべく長くエンジンブレーキを使う」ようにします。そもそも「エンジンブレーキを強く効かせる」事自体、せっかく惰性で遠くまで動かせる運動エネルギーを消費することになるので効率はよくありません。※トヨタCVT車でモード燃費98%位(22km/L)は出したことあります。


    CVT車の気になる停止寸前の挙動ですが、CVT車の特性でありその世代のトヨタ車で特に顕著です。

    要は、減速していって止まる直前に急にブレーキを離したように減速感が抜けて一瞬前に出るような何とも言えない感覚です(MTだとエンブレ中にクラッチ切る感じ)。CVTがロックアップしたまま減速し、停止寸前にそれを解除するせいだと思いますが、CVTの特性上避けられませんので慣れるしかありません。

    この「停止する際の挙動」だけはCVTの欠点と言えますが、コレがないCVTもありますので構造的なものだと思われます。

  • 決まって少し跳ねるようになり、

    推定

    フロントブレーキキャリパーピストンの動きが良くない


    狭い場所など
    走行した時
    フロントブレーキから
    シャーなどの
    擦る異音が発生しているかも

  • 煩わしいシフト操作から解放されるというのがすべてのAT車(CVTも含めて)のメリットじゃないかな?

    「シフトダウンしてエンジンブレーキを・・・」なんて言うのは急こう配の坂とか、長い下り坂での話。
    滅多にそんな道には遭遇しないと思います。(山間部にお住まいなら別ですけど)


    パドルシフトを使うのは、構わないとは思いますけど、後続車への配慮は必要でしょうね。
    ブレーキランプが点灯せずに急減速することがあるわけですから、やはりフットブレーキを主体に考えるべきじゃないかな。


    後半の症状は、ディーラーなどで診断してもらうべきでしょう。
    車による癖というものがあるかもしれませんし、リコールなどが出ている可能性だってあるはず。
    ディーラーが絶対に信用できるという若じゃないですけど、少なくともデフォルトの状態を知っているという点では、街中の整備工場よりは上のはず。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離